第11回 量子情報関西 Student Chapter

ご参加いただきありがとうございました!

日程

2011年10月14日(金)

場所

大阪大学 基礎工学研究科 J棟共用セミナー室

主催

量子情報関西Student Chapter(代表:玉手 京都大学・田中 大阪大学/北海道大学)

共催

文部科学省・科学研究費補助金・新学術領域研究・量子サイバネティクス

http://www.riken.jp/Qcybernetics/ (代表 蔡 兆申)

最先端研究開発支援プログラム・量子情報処理プロジェクト

http://www.first-quantum.net/index.html (代表 山本 喜久)

参加申請〆切

10月6日(木)申込終了

講演会

沙川 貴大 氏 (京都大学)

「量子情報処理における非平衡統計力学」

吉原 文樹 氏 (理化学研究所)

「超伝導量子ビットのいろいろなお話」

実験室見学

北川研究室

核 and/or 電子 磁気共鳴を用いた量子情報処理

鈴木研究室

(NVセンタに関する実験室見学; TBA)

懇親会

ま王 石橋2号店 懇親会費 ¥3,200/人

スケジュール(予定)

参加申請および交通費補助申請は、下記を参照の上、世話人までお送り下さい。

世話人:田渕 豊(大阪大学 北川研究室) tabuchiあっとqc.ee.es.osaka-u.ac.jp

参加申し込み・交通費補助申請

参加申し込み要項

個人で参加される場合

氏名(ふりがな)

役職(M1,助教等)

所属

[ポスターセッションがある場合]ポスター発表の有/無

[研究室見学がある場合] 研究室見学の参加/不参加

懇親会 参加/不参加

を記入の上、幹事のメールアドレスにお送りください。 また、交通費の補助を希望される方はその旨をご記入ください。

同一研究室で複数人が参加される場合

(可能であれば)研究室単位で上記の項目を記入し、幹事のメールアドレスにお送りください。

交通費補助申請要項

交通費が最小で五千円を超過する場合、以下の協賛元から補助されます。

  • 新学術領域研究「量子サイバネティクス - 量子制御の融合的研究と量子計算への展開」(領域代表者:蔡 兆申)
  • 最先端研究開発支援プログラム「量子情報処理プロジェクト」(中心研究者:山本 喜久)

補助を申請する場合は、

の2つのファイルを参加申請と共に幹事にメールで提出してください。 通常の旅費申請と同様に事務(理化学研究所)で提出額を検討の上、適当額を補助します。

同一研究室から複数人補助申請する場合は、可能な限り取りまとめて幹事に提出してください。

補助に関する質問は連絡係まで。

    • 阪大鈴木研 土井 doiあっとspin.mp.es.osaka-u.ac.jp
    • 阪大占部研 野口 noguchiあっとqe.ee.es.osaka-u.ac.jp
    • 京大北野研 小川 ogawaあっとgiga.kuee.kyoto-u.ac.jp