①電力計を作りたい!

先日、ついに我が家にも「ソーラーパネル」なるものが設置され、毎日少しではあるが、電気を発電している。

発電モニターを見ると、現在発電している電力がわかるものの、過去の発電状況などが把握しにくく、何とかならないものかと考えていた。

お高いセレブなモニターを購入すれば、私の願いは叶いそうであるが、「12万円」とか天文学的な価格設定なので自分で作ってやろうじゃないか?と思い、ハードの知識とか乏しいながらも、チャレンジしてみることにした。

発電量推移をどうしても知りたいっ!!

でも我が家はこんな感じのモノクロメータで

ショボーンな感じです・・・

ちなみに、こちらがパワコン

太陽電池で発電したDCをACに変換してくれるヤツ

過去24時間(30分毎)の電力推移グラフ

青面:発電電力

黄線:発電電力(ピーク)

橙面:消費電力

赤線:売買電力(+なら売り、-なら買い)

同様に、5分単位と2分単位もあります

5分単位

2分単位