12.四年経ちました

太陽光発電を導入して、かれこれ4年経ちました

収集したデータも約1500ファイル、44万8千レコードも貯まりました。

Arduino電力計も順調に動作しており(一時Wifi子機が壊れましたが)順調に計測をづづけています。

これまでの計測結果を等高グラフで描いてみました

4年前から発電電力の低下はしていないと思われる。

各月での最大発電量をグラフ化するとこんな感じ↓

導入初期の2014年と比較して、発電量低下はそれほど起きていない印象です。

まだ初期投資の半額程度しか回収できていないので、あと5年は元気に発電してほしいものですな。