11月28日に開催され、フィールドワークとして葛飾・江戸川・江東・墨田の消火器設置状況を見て回り、比較した。
平井地区では設置数は他の地域に比べて多いが色があせた消火器、出しづらい(一部はかぎが掛かっていたり、鉄線で覆われていたり、車が前に止まっていてまったく出せない)消火器、目立たない消火器も多く見受けられました。
2009年度 活動記録へ戻る