5月16日(日)、今年度の第1回企業研修が行われ、日本防災士会他支部 (埼玉県支部・千葉県北部支部) 、江戸川区共育プラザなどの方を含め18名の方が参加しました。
今回は、訪問企業様の防災訓練の一部を実際に体験させて頂きました。参加者は4人づつのチームを組み、それぞれ連絡係・通報係・初期消火係・避難誘導係となり、火災発生を想定した訓練に望みました。
指導員の方から次々と状況の変化を告げられ、特に連絡係と通報係になった方は状況の変化を迅速かつ正確に伝達しなければならず、大変な苦労をしていました。
その後、江戸川区支部会員の看護師による心肺蘇生の指導が行われ、指導員の方および参加者全員がデモキットによる心臓マッサージを体験しました。また、簡易担架による搬送のデモンストレーションも行われ、実際に搬送された方より、「思ったより首に負荷がかかる」との感想がありました。
研修後には懇親会が行われ、本日の研修の感想などを語りつつ親交を深めました。
今年度の活動予定へ戻る