主な大会・記録会等
7/6(土)早稲田大学陸上同好会記録会
7/13(土)第4回順大記録会
7/14(日)市原ナイター
会計報告
衣類の集金を行います。
全体LINEのノートをよく見て支払いをお願いします。
※期限は6/29(土)
金額が大きいので、もし期限までに用意できないということがあれば必ず期限前に小平まで連絡してください!
備品購入
購入済み→テニスボール、ベンチコート
購入予定→フレキハードル、アイシングプール、メディボネット
練習関連
附属中の使い方に注意すること!(利用時間、戸締りなど)
やりを投げられるようになったので、全員が周囲に十分注意しながら練習すること!
タンクトップ
部としてのタンクトップを作る分には良いと思う。
今年は白ポロの在庫がなくなってしまったので、デザインを変えて作ろうと思っている。
→それと同時にタンクトップも作ってみて全体に投げかけようと思っているので少し待っていてください。
フレッシュマンキャンプは参加希望者があまりいなかったので今回は参加を見送ります。
部のインスタグラムの管理
関東インカレの結果報告を載せようと思っているので少しお待ちください!
27大戦
100mと10000mはオープン参加あり
ただし人数制限があり、公認記録がないと優先順位が低くなってしまう
→参加したいと考えている選手は、各自大会に出て公認記録を保有しておいたほうが良い
お盆休み
部としてはフリーにしようと思っている。
具体的な期間は後ほど連絡します。
関甲信がすぐ後にあるので出来るだけその期間は短くするが、基本的にフリー。
倉庫を開けて部活がある状態にはしておくので、自分で調整して練習してください。
競技場の集金に関して
今まで小銭をブロ長に渡して、まとめて…というようにしていた。
→その手間を省くために、グーグルフォームを使って来た人を把握し後日集金することにする。
その場ではマネージャーなどが立て替えて支払う。
全体集合の後のブロック集合の時に、誰が来ているかをブロ長が集計する。
遅刻してきた人は集計されないので、各自マネージャーに支払うようにする。
富津遠征に関して
お疲れさまでした。事故なく終われてよかったと思います。
事前に集金したお金が余ったので、全員に一律500円返金します。
集金の際に、払う額から500円引いて支払いをお願いします。
車の運転や備品準備などたくさん協力してくださってありがとうございました!
リレー系の補助
前回該当枠は補助金を出すという話をしたが、リレー系も補助するということになりました。
駅伝も補助金を出します。
今年は27大駅伝を全体応援にしようと思っている。
→どうせ行くなら出てみようというチームがあるかもしれないが、そこは補助しない。
各自そこの判断基準は分かると思うので、理解してください。
短距離のリレーは、関カレなどの代表枠は補助する。
2~3チーム出る場合にも、もし本気で標準を切りにいくというのであれば部としては応援します。
審判
話していたことに関しては良いと思うが、話す場所を考えるようにしてください。
※誰かが問題を起こすと、千葉大の評判が下がる。
これからも派遣する予定があるので、もう少し穏便にやってほしいです。
謝礼金に関しては必ず自分で受け取るようにしてください!
大会の申込
7/13(土)にある順大記録会の申し込みを開始します。
全体LINEにグーグルフォームを送ったので、出場希望の選手は入力をお願いします。
※締め切りは6/26(水)
早稲田記録会に参加される選手は、タイムテーブル案とエントリーリスト案を送ったので確認してください。
次回の全体MTGはテスト期間に重なってしまうので、いつもより後ろにずらしてテスト後に行うかもしれないです。
把握お願いします。
倉庫に来たときやすれ違ったとき、ブロックを超えた挨拶が少ない。
同じ仲間として、気持ちよく挨拶するようにしてください。
指示した時に動けない人がいる。
部としてのまとまりがなくなってしまうので注意してください。
7月はテスト期間で人数減ってしまうと思いますが、怪我のないように注意して練習してください。