投稿日: Aug 25, 2012 2:15:44 PM
①22大戦について
8月28日~30日 仙台市陸上競技場
バスは27日の13時に正門発、30時の夜に正門着です。
前日練習は27日9時から大学のグラウンドで行います。
ホテルは朝食はありますが、夕食はありません。
22大戦では補助員があたっています。
各自津田さんからのメーリスを確認しましょう。
なお、補助員があたっているのにできないという人は代打を見つけて津田さんに連絡しましょう。
また、22大戦初日の17時~19時に競技場の雨天走路で講習会があります。
20人以上25人以下を派遣しなければなりません。
参加したい人は津田さんに連絡しましょう。
《講習会の内容》
1、国公立大学陸上競技連盟の過去・現在・未来
2、スポーツをやっている学生に伝えたいこと
3、木村文子選手のコーチング
また、22大戦前日の27日16時から前日会議があります。
普通にバスで行くと出られないので行ける人を探したところ、樋口さんが行ってくださることになりました。
22大戦の所信表明を行いました。
②日本インカレについて
9月9日~12日 国立競技場
出場者 青野(7種競技)
岡田(走幅跳、三段跳)
みんなで応援に行きましょう。
③その他所連絡等
・退部者2名、除籍者1名、除籍勧告者1名出ました。
・補助員の募集に積極的に参加しましょう。
ちばりくだけでなく試合などでは千葉陸協などにもお世話になっているということも忘れないようにしましょう。
・箱根予選の標準記録突破者への連絡です。
箱根予選会には公認記録証が必要です。
標準記録を切っている人でまだ記録証を取り寄せていない人は取り寄せておいてください。
・次回ミーティングは10月6日(土)の9時から行います。