○練習時間
平日 16:30〜19:15(予定)
土日 8:45〜11:45(予定)
5(金)、6(土)→フリー
9(火)→練習始め
12(金)→フリー(共通テスト前日)
26(金)→フリー(共通テスト追試前日)
○大会・記録会等
1/21(日)「第 235回松戸市陸上競技記録会」(松戸・千葉)
○次回幹部会・全体MTG
幹部会→1/17(水) 19:00〜
全体MTG→1/20(土) 8:30〜
○会計報告
各自LINEに送ったファイルを参照してください
○備品購入 (○購入済み ●購入予定 △保留)
前回購入予定だったものは全て購入済み
●スマホ撮影用三脚×3 ●シャフトおもり固定器具×3 ●蛍光襷×必要分
○練習管理
練習関連
・工期の関係で、1/11(木)まで競技場利用可能に!
→11 日以降は競技場使えなくなるため、変わらず練習場所の検討をお願いします。
・周りに迷惑をかけない。安全に十分注意する。自分だけ良ければいいはなし。
→問題が起きれば活動できなくなり、陸上部全体に影響が出る。このような意識を持って
活動する。
・附属中に関しては調整中。
→中学校内の電気・水道を利用しない。利用後はゴミの片付け・グラウンド整備を行う。
その他
・春合宿 2 月 12~14 日 @九十九里(千葉)1 日目:青葉、2 日目:浜、3 日目:東金 or
昭和の森
・荷物の管理、鍵の管理と時間厳守の徹底、忘れ物注意
・大学祭売り上げの活用→学外施設利用料の補助に活用の方向
・2-3 月の練習について 学外施設利用と大学からの補助について検討中
・納会及び追いコンについて→ブロック間、学年を越えた陸上部公式の交流の場
・各ブロックの現状と課題
○小宮山先生より
練習場所が決まらないため、柔軟に効率的に行動
新会・納会・追いコンが3大行事、主将中心に相談
高校時代と体が違うから自分の現状把握しっかりしてそれに合った練習
体調・体重管理