○今後の予定
冬合宿 11/27~29
12/28~1/5 冬休み
その前後で練習納め、初めを行うから是非参加して欲しいです!
合宿後に2回くらい競技場練習を入れます。
感染症対策は今まで通りしてください!
○副主務について
新·副主務 短距離2年 加藤
・3年生の代で役職を持っていたが、退部してしまったため無くなりました。
・主務の人が仕事をしていたが大変だったため、新たに増やすこととした。
○会計報告・大学祭関連
・9万弱の黒字です!!!
・1日目に五百円玉15枚をケースごと紛失してしまい7500円無くなった。
・来年の会計時には無くさないように気をつけて欲しい。
○備品購入
・棒高跳のプラグ →無いポールがあるので必要
・やり投げのトレーニングボール →今後も使えるので購入
・マーカー →劣化していて見にくいから購入
・ランタン →1コーナーのライトが壊れていて支援課に対応して貰えないので購入。
・ミニライト →ロードで走ることや競技場内での衝突があると危ないので購入。(部の共有物として購入)
・ベンチコートのクリーニング
・ウエイトマットを切るためのノコギリ
○その他
・冬合宿前のブロックミーティング(目的確認)をしてください!
・競技場が暗く危険なため怪我に気をつけてください!
○大祭の差し入れ
売上から還元することを考えていたが、大祭の趣旨と合わないため、差し入れとして還元しました。
○部費等の集金頻度変更
・仕事量が多ため、来年度は大祭の会計と通常の会計を分けてください。
・今後は大会の参加費等を3ヶ月ほどまとめて支払いをお願いする予定です。
・1ヶ月ごとに会計報告としての支払い合計額を出します。
○小宮山先生から
・感染症対策を徹底!
・大人数での会食❌
・3回目4回目のワクチン接種を出来ればして欲しいです。
・冬季練習は高校ではやった事のないような練習をしてください。
・文武両道!!!
授業、実験、レポートの手を抜かないでください。