代替わり
準主将:助川→荻原
主将:志村→伊東
副将:伊東、荻原→関、花崎
助川より
副将の時からお世話になりました。皆さんの温かい応援のおかげで任期を終えることができそうです。頼りなかったとは思いますが、皆さんとたくさんコミュニケーションが取れて、楽しくできて、良かったと思います。去年に比べて言葉に詰まらず話せるようになったのは、準主将の経験のおかげであると思っています。引き続き選手としてやっていくのでよろしくお願いします。次は荻原に任せます。やる時はやる子で何も心配していませんが、今まで私にしてくれたように温かい目で見守りつつ、たくさん協力してあげていただければ幸いです。
志村より
2年間陸上部の運営に携わってきました。浜山さんに副将をやらないかと言われたときはコロナのとても大変な時期で、浜山さんがやつれていく姿を見て幹部やりたくないなと思っていましたが、どんどん心が治まって、今は支援課ともうまくやれています。皆さんには、今陸上ができている環境に感謝して練習してほしいと思っています。こうして高め合える仲間がいて、新しくできる競技場でこれから練習できるというのは恵まれているので、誰かのおかげでできていることを忘れずに練習してほしいです。就活や研究で忙しくなったり、幹部の仕事などで練習100%で励めなくなったり、大学4年間の陸上生活はあっという間だと思います。ぜひこれからの幹部を支えて、皆のために何ができるか考えながら競技を続けていってほしいと思います。奇数代は仲が悪いと毎年言われていますが、21は個性があふれていて仲が良いかなと自分は思っているので、これからも仲良くしてください。次は伊東に任せます。真面目で努力家で芯があって決断力がある伊東に、これから1年間協力してあげてください。
荻原より
今まで人前に立って仕切るということをしてこなかったけれど、この1年間副将として活動してきて人前に立つ立場の大変さを知りました。これから1年間準主将として活動していくことは大変なことばかりだと思いますが、この立場に立つ限り、幹部だけでなくちばりくの皆さんと協力して楽しみながら活動していきたいと思っています。よろしくお願いします。
伊東より
僕も部長などの経験はあまりなく緊張していますが、これから慣れていけると思います。そこまでズバッと言えるわけでもなく、関甲信に関してはお騒がせしてしまったので、これから修正していこうと思います。仕事ができるわけではないので荻原、関、花崎と協力して頑張っていこうと思います。これから強く言ってしまうこともあるとは思いますが、部を回したいという一心でやっているので、協力してくれると嬉しいです。これからよろしくお願いします。
関より
幹部の一員として、皆が競技に集中できる環境を作れるように努めていきたいと思います。よろしくお願いします。
花崎より
1年前までこんな立場に立つとは思っていなかったので緊張しています。コロナが明けて大会が増えてきたり、競技場が使えなくなったりして新しい環境になるとは思いますが、皆さんが陸上に楽しく一生懸命になれるように活動していきたいと思います。まだまだ未熟ですが、皆さんの力をお借りしながら頑張っていきたいと思います。
練習時間
平日:16:30~19:15
休日:8:45~11:45
附属中:17:00~19:30
ターム休み
休日と同様の練習時間になるので気を付けて
大会・記録会等の予定
6/1 第三回順天堂大学競技会(@順大さくら)
6/1 平成国際大学記録会(@三郷)
6/29 平成国際大学記録会(@三郷)
6/29・30 千葉県選手権(@天台)
会計報告
送ったエクセルファイルを確認してください。
今回は部費や記録会の集金があるので忘れずに!
支払い方法は銀行振り込みかPayPay送金の二種類(PayPayで送る時はマネーライトでは送らないように!)
衣類の注文の確認もしてください。(何を買うか、サイズ)
関東インカレはちばりくの代表として出ていただいたので、出場費は部費で負担します。
質問があれば小平まで
備品購入
ウエイト用ベルト:買ったので届くのをお待ちください。
ベンチコート:千葉大学のロゴがはがれてきてしまっているので、10着買う予定
中学校のグラウンドは使い方に注意すること!
戸締りの徹底
校舎周辺には立ち入らない
ごみの持ち帰り徹底
道具は大学のものを使用
整備をしっかりする
鍵の管理のメンバーを厳選しました。グループに入っている人が責任をもって管理すること。もしそのグループに入っていない人が鍵を返すことになったら、しっかり幹部の人に連絡すること。
富津遠征
6/5で確定
もし最近入った1年生で参加したい人がいれば志村に連絡
投票について
全体ラインに送った投票にはしっかり参加してください。
一人でも欠けると大変だし投票してほしいときにしか送らないので、すぐに投票してください!
次の対抗戦は関東甲信越大会
8月末でけっこう遠くて鍛錬期に入るブロックもあると思いますが、気持ち切らさずに頑張っていきましょう。
掃除会
5月30日昼頃にある
部室の掃除を行う
ターム休みの初日で部活がない日なので、もしやりたい人がいたら伊東まで
後期のターム休み(11月後半)
ちょうどシーズンが切り替わる時期なので、基本的にフリーにしようと考えている。
倉庫や競技場の申請はしっかりするので、各ブロックに練習はお任せする。
あまり陸上部で交流することがないので、皆のプライベートな部分を知ったり帰省したりする期間にしてみようと考えている。反対意見があったら伊東まで