国絵図@文テク

研究者の読み書き - 巨大な国絵図の学際研究の現場

中村です。2006年から2012年にかけて共同研究者として加わっていた江戸時代の国絵図の学際調査プロジェクトの展開についてプレゼンテーションを作りました。

このプロジェクトでは、巨大な絵図を前に、歴史研究者による精読、修復・模写の専門家による熟覧さらには復元、文化財科学者による測定が三つ巴で密接に絡み合う、実に刺激的な学際研究が繰り広げられました。

もちろん、そこでは巻尺や絵筆から蛍光X線分析装置まで新旧の様々なテクノロジーも駆使されていました。研究の現場は現代の読み書きのホットコーナーの一つであると実感させられる経験でした。

Preziスライドが表示されない場合、こちらをクリックしてご覧ください

写真など資料の使用を許可してくださった皆様、この場を借りまして、改めて御礼申し上げます。

なお、この学際研究の展開については現在、論文を準備中です。公刊されましたら改めてお知らせいたします。

(文責:中村雄祐)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

This 作品 by Yusuke Nakamura is licensed under a Creative Commons 表示 - 非営利 - 改変禁止 3.0 非移植 License.