著者 金 美仙
4.6 5つ星のうち 5 カスタマーレビュー
ダウンロード韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞無料PDF金 美仙 - 内容紹介用言の形造りのシステムをわかりやすく説明すると同時に、重要な形が一目でわかるように編集。日本と韓国で使われている主要な教科書、単語集、辞書、「ハングル」能力検定試験の4級、5級の単語から、出現頻度が高く、1を知って10を知りうるような用言90種を精選。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)金/美仙 東京外国語大学、成蹊大学非常勤講師、東京外国語大学大学院博士課程単位取得修了。日韓対照言語学、韓国語教育、日本語文法学専攻 野間/秀樹 東京外国語大学大学院修士課程修了。東京外国語大学大学院教授(朝鮮言語学・日韓対照言語学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
以下は、韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞で最も役立つレビューの一部です。この本を買うか読むかを決める前に、これを検討する必要があるかもしれません。 マイストアのお薦めによく出ていたのになぜかスルーしていたけど書店で見かけ手にとってみたら・・・これは買わなくちゃ!!と即購入「なか身!検索」で見れていたら もっとはやく購入していたのに〜と ちょっと悔しかった用言の活用を簡潔に表にしてまとめているので見やすいちゃんと用言を含んだ形で活用しているのでとても分かりやすいそのまま丸暗記しちゃいましょうってかんじ野間秀樹先生が監修しているからなのか 語基のかたちで説明している(この本では語基のことをグループっていってたけど)日本語からの索引はあったけど 韓国語での索引がなかったのは残念目的の単語探すのが ちょっと面倒になってしまっている 私は韓国語の勉強をはじめてまだ間もないです。動詞・形容詞…をそのまま覚えるのはどうにかできるけどこの本ではないが「文章または言葉ではそのままの形では使わない」との説明に「活用させる」ことの壁を感じてしまった私。「まえがき」にもあるように、活用文を作ってみてもそれが正しいかどうかすぐに判断する方法は辞書でもひくしかなかったのでこんな本があったらいいのに…と思っていたらありました。まだ初心者なので、最初のページに活用とか変格が簡単に載せてあるのもいいと思いました。もう難しいことは最初は抜きにして(って勉強方法もあり?)文法などは文法などで別に勉強してまずはこの言い回しを覚えてしまったらいいかも!私は実は韓国在住の韓国人と知り合いになったのでその人と文通、メール、それからごくたまにだが直接会った時に話せれば、今はそれが先決なのである。先日、一緒にいた日本語も話せる韓国の人に私の活用が間違っていると直されてしまったばかりです。とりあえずはこの本を端から端まで覚えて(よく使われる動詞・形容詞・存在詞・指定詞が載っていてそれについての用例もあるので)まずはしっかり正しい活用を覚えたいと思っています。巻末の資料では、教科書、辞書、検定など…に出てきた用言が載っていて、次にしっかり覚えたいのはそれかなと思っています。まだ初めて間もない初心者なのでレビューも心もとないですけど私のような初心者の方にはお勧めです。ただ、読み仮名などは一切出てこないのでせめて読めるくらいにならないと覚えるのも難しいかもしれません。 Tags:韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞PDFダウンロード韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞PDF韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞のePub韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞ダウンロード韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞オーディオブック韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞ダウンロードブック韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞発売日韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞試し読み韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞ネタバレ韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞amazon韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞download韓国語用言―活用と用例 動詞・形容詞・存在詞・指定詞kindle