Notice! (2014, March 28th)
日本材料科学会主催 平成26年度学術講演大会にて発表を行ないます.
題目: 第一原理計算による三方晶型AAl2X2 (A = Mg,Ca,Sr, X = Si,Ge) 熱電変換機能予測
登壇者: 関根絵里菜
題目: 層状プニクタイドSrCr2(As, P)2の合成と電子磁気特性
登壇者: 小野 仁
題目: 異価数イオンドープBNの高温高圧合成と電子物性
登壇者: 馬渕貴洋
題目: アンモニア合成の新触媒設計のためのN2およびH2の解離現象の理論的評価
登壇者: 木下拓郎(神原陽一)
詳細はこちら
Notice! (2014, March 19th)
首都大学東京 新超伝導体研究会 (TMUNSC 2014)
で招待講演を行ないます.
日時: 3/26(水)
題目: 鉄系混合アニオン化合物超伝導体の基礎と応用への課題
登壇者: 神原陽一
詳細はこちら
Notice! (2014, January 16th)
"From kesterite to stannite photovoltaics: Stability and band gaps of the Cu2(Zn,Fe)SnS4 alloy", has been published online today, 15 January 2014, in Applied Physics Letters (Vol.104, Issue 2):
URL: http://link.aip.org/link/?APL/104/021912&aemail=author
Bath Univ.のWalsh-G, Keio Univ.のYasuoka-Gとの共同研究成果です.
筆頭著者: T. Shibuya, 私どものグループからは, Y. Goto, Y. Kamihara, M. Matobaが参加しています.
Notice! (2014, January 10th-3)
神原がトムソンロイターのWEBマンガに登場中.
よくわかる!Web of Science vol. 08 学生編
Notice! (2014, January 10th-2)
APS March Meeting 2014@Denver, USA
で発表を行います.
日時: 3/ 3 (月)
題目: Magnetic and Electronic Phase Diagram of Sr2VFeAsO3-d
登壇者: Y. Kamihara
詳細はこちら
題目: Crystal structure and thermoelectric properties of kuramite Cu3Sn(Se,S)4 with cation disorder
登壇者: Y. Goto
詳細はこちら
Notice! (2014, January 10th-1)
日本物理学会 第69回年次大会@東海大学
で発表を行います.
日時: 3/30 (日)
題目: GdFeAsO1-xFxの電子磁気状態相図
登壇者: 神原陽一
詳細はこちら
Notice! (2013, November 19th)
超伝導・物質探索研究室
見学会(集合@26-312A)
11/20 (水) 13:00-, 14:45- (以降もOK)
進捗報告会@ 12棟106室
11/25 (月) 14:45-18:00
研究室分けにて, 当研究室に興味を持った方はお越しください.
学外ではありますが, 11/21 (木) に
超伝導に関する国際ワークショップが開かれます.
International Workshop on Novel Superconductors and Super materials 2013
私どももポスター発表をしますので超伝導にかぎらず
広く材料科学に興味を持った方は参加をお勧めします。
(ギリギリ本日まで, 登録可能です。会費は無料とのこと。)
Notice! (2013, October 29th)
International Workshop on Novel Superconductors and Super materials 2013
で発表を行います.
日時: 11/ 21 (木)
題目: Electronic phase diagram of superconductors, GdFeAsO1-xFx
登壇者: H. Shiozawa
題目: Magnetic and Electronic Phase Diagram of Sr2VFeAsO3-x
登壇者: Y. Tojo
題目: Magnetic phase transition of LnCr2Si2C (Ln = La, Sm)
登壇者: T. Yuki
題目: Quantum Critical Point in Heavy-Fermion Iron Oxypnictide Ce(Fe1-xRux)PO and Ce(Fe1-xCrx)PO
登壇者: A. Wakatsuki
詳細はこちら
News! (2013, September 28th)
慶應義塾大学化学科 栄長研究室 Natsui さんの論文が
physica status solidi (b) 9月号の中表紙に選ばれました.
本グループの神原も共著として参加した成果です.