2019/03/25 14:00 から 2時間程度を予定
パスワード期限警告の「パスワード有効期限」を時:分まで表示するようになります。
セキュアブラウザにて、マルチウィンドウ機能を追加します。
セキュアブラウザは、各ストアからインストールしてご利用いただけます。
LINE WORKSに監査ログ機能を追加します。
クラウドサービス>LINE WORKSの監査ログを有効にすることにより、アクティビティログを表示できるようになります。
ファイルの共有に対してポリシーを設定し、ポリシー違反をアクティビティログから検知した際に通知する機能を追加します。
cybozu.com、LINE WORKSの兼務組織、CSV登録の兼務組織、統合ID管理の兼務組織に対応します。
ユーザ編集画面>兼務組織より、設定できるようになります。
CSV登録用フォーマットは、「CSV登録」画面参照してください。
CA証明書/CRLの有効期限切れを通知出来るようになります。
テナント情報>証明書有効期限切れ通知より設定出来るようになります。
AD/LDAP連携(認証)に「除外する組織」の設定を追加します。
シングルサインオン> AD/LDAP 認証(LDAPS) より設定出来るようになります。
・認証デバイス>設定タブのユーザデバイス登録の設定を廃止し、画面設定のポータルに表示する機能>認証デバイス登録のみで表示/非表示を設定できるようにします。
・管理者へのデバイス登録通知メールのテンプレートを編集できるようになります。
G Suiteへ同期するメールアドレス、メールエイリアスをSeciossLink内持つ属性を選択できるようになります。
クラウドサービス>G Suiteより設定できるようになります。
・画面の表示調整
・その他軽微な不具合修正