本日より2学期が始まりました。子どもたちの元気な声と姿が学校に帰ってきました。短い時間で体育館で行いました。各学級の代表の子どもたちが、元気な声で、夏休みの思い出と2学期頑張りたいことを発表しました。聞いている子どもたちも、その発表をしっかりと聞くことができました。始業式後には、教室でリモートによる「米子市の小中サミット」の報告とサミットに参加した6年生からみんなへ、みんなが楽しく安心して安全な学校にしていくための提案がありました。よいスタートになりました。
中庭の校舎横に置いている水槽に、はさみを持った小さなお客さんが来ていました。どこからやってきたのか・・・。暑いから水を求めてやってきたのでしょうか。それなら、金魚たちが泳いでいる池があります。水槽にどうやって入り込んだのだろう?不思議ですね。