A1-1. Students of the USTEP Type U program will be affiliated with the Center for Global Education. USTEP Office is located within the Center for Global Education.
USTEP Type Uプログラムの学生は、「グローバル教育センター(Center for Global Education)」に所属します。USTEPオフィスは、このグローバル教育センター内に設置されています。
A2-1. While course by College of Arts and Sciences (Course code starting with "08") are offered in Komaba Campus, courses offered by other faculties are mostly offered in Hongo Campus. *There are some exceptions. Please check the classroom locations in the syllabus.
教養学部(コースコードが「08」で始まる)の授業は駒場キャンパスで開講されますが、その他の学部による授業は主に本郷キャンパスで行われます。※一部例外もあります。教室の場所については、必ずシラバスで確認してください。
A2-2. No, auditing without course registration is not permitted. USTEP Type U is an exchange program designed for students to take courses with the goal of earning credits—even if you are not planning to transfer those credits back to your home university. All USTEP Type U sutdents are required to register for 6 periods (class sessions) per week.
いいえ、授業登録をせずに聴講することは認められていません。USTEP Type Uは、単位取得を目的として授業を履修するための交換留学プログラムであり、たとえ母校に単位を移行する予定がなくても原則は同じです。USTEP Type Uの学生は、週6コマ(6 class sessions)以上の授業登録が義務付けられています。
A2-3. It depends on the course. At UTokyo, it is common for course offerings and schedules to change from year to year and there is no guarantee that same courses will be offered again. When planing your course registration, please make sure to check the latest course offerings in the academic year you will attend.
授業によって異なります。東京大学では、授業の内容やスケジュールが年度ごとに変更されることは一般的であり、同じ授業が再び開講される保証はありません。履修計画の際は、ご自身が参加する年度の最新の授業一覧を必ず確認してください。
A2-4. No. USTEP students can only take the courses which can be found in the course catalogue for USTEP Type U students. Please do not use the search engine for “Undergraduate (3rd and 4th years)” and “Graduate” when using the course catalogue.
いいえ。USTEP生が履修できるのは、USTEP Type U学生向けの授業カタログに掲載されている授業のみです。コースカタログ上で、「学部(3・4年次)」や「大学院」の検索エンジンは使用しないでください。
A2-5. Basically no; however, there are some exceptions such as those listed below.
Law Seminars: In order to enroll for law seminars, students must submit an application essay for each seminar by the designated date. Essays will be reviewed by each professor, and only students who obtain permission are eligible to take the course. See the email from the USTEP Office before the semester starts for more details.
Japanese Language Courses: Students will be divided into separate classes based on the results of their placement tests.
GLA: GLA Courses are designed for the size of up to 20 students to ensure an interactive enviromnent. Please make sure to attend the first class and follow the instructor’s guidance about the proper way to get approval for your participation.
Others: In case of over enrollment. In that case, please follow the instructions given by each professor.
基本的にはありませんが、以下のような例外があります:
法学部の演習:法学部の演習を履修するには、各演習ごとに指定された期日までに志望理由書(エッセイ)を提出する必要があります。提出されたエッセイは各教員によって審査され、許可を得た学生のみが履修可能です。詳細は、学期開始前にUSTEPオフィスから送られるメールを確認してください。
日本語科目:プレースメントテストの結果に基づいて、学生はレベル別のクラスに振り分けられます。
GLA科目:GLA(Global Liberal Arts)科目は、最大20名程度の少人数制で、対話的な授業環境を確保するために設計されています。初回授業に必ず出席し、履修許可の取得方法について教員の指示に従ってください。
その他:定員超過の場合、履修できないことがあります。その際は、各教員の指示に従ってください。
A2-6. The intensive courses do not have class sessions every week but are held during a certain designated period. Some are held during weekends or during one week of a semester. The schedules maybe separately announced - Please pay attention to updates made on course syllabus, UTOL or department websites. When registring of intensive courses, please also see the note here.
集中講義は、毎週授業があるわけではなく、特定の期間に集中して実施されます。中には、週末や学期中の1週間に実施されるものもあります。スケジュールは別途発表される場合があるため、シラバス、UTOL、または各学部のウェブサイトでの最新情報に注意してください。集中講義を履修登録する際は、こちらの注意事項も必ず確認してください。
A2-7. UTokyo does not have a system for course withdrawal. If you decide not to take a course, you must delete the course registration yourself via UTAS during the course registration or correction period. After the registration/correction period has ended, it is no longer possible to remove a course from your registration. If you are having difficulty keeping up with a course, you are strongly encouraged to consult the instructor first and seek their advice. As the result, if you did not attend or complete the course, the instructors will give you "M" grade (which stands for "Mijuken; no exam taken") in the end of semester. These ”M" grades will NOT appear in the official academic transcript, so it should not affect your academic performance and credit transfers.
東京大学には、履修取り下げ(履修中止)の制度はありません。授業を履修しないことを決めた場合は、履修登録期間または履修訂正期間中に、UTASを通じて自分で履修を削除する必要があります。履修登録期間または履修訂正期間を過ぎた場合は、履修を削除することはできません。授業についていくのが難しい場合は、まず担当教員に相談し、アドバイスを受けることが強く推奨されます。その結果、授業に出席せず、修了しなかった場合は、学期末に「M(未受験)」という成績が付与されます。この「M」評価は公式の成績証明書には記載されないため、学業成績や単位互換には影響しません。
A2-8. The writing style seems to vary from course to course, but there is basically no difference. Students are required to fulfill all language requirements listed in the course.
表記の仕方は科目ごとに異なるように見えますが、基本的に違いはありません。学生は、各科目のシラバスに記載されている言語の言語要件をすべて満たす必要があります。
(Reference) 5. Course Registration 履修登録について
A2-9. No, USTEP Type U Students are NOT eligible to take courses offered by Graduate Schools. However, you may take the "graduate-level" courses for undergraduate students listed on the Type U course catalogue. These courses refer to subjects offered at the graduate level by the Faculty/College that UTokyo undergraduate students are affiliated with. They differ from regular "graduate school" courses offered by each Graduate School for graduate students.
いいえ、USTEP Type Uの学生は、大学院が提供する授業を履修することはできません。ただし、UTSETP Type U Course Catalogueに掲載されている学部生向けの「大学院レベル」の授業は履修可能です。これらの授業は、東京大学の学部生が所属する学部・学科が提供する「大学院レベル」の科目を指します。各大学院が大学院生向けに提供する通常の「大学院科目」とは異なります。
A2-10. While UTokyo offers a broad range of courses, some academic fields may have a limited number of offerings. Please take advantage of the fact that USTEP Type U students are not affiliated with a specific faculty but with the Center for Global Education, which allows them to take courses offered by all faculties at UTokyo. We recommend using a variety of keywords to search broadly through the course catalogue, rather than focusing only on specific departments. This approach may help you discover more courses that match your interests or credit requirements.
東京大学では幅広い分野の授業が提供されていますが、分野によっては科目数が限られている場合もあります。USTEPタイプUの学生は特定の学部に所属しているわけではなく、グローバル教育センターに所属しているため、東京大学のすべての学部が提供する授業を履修できるという利点があります。コースカタログを検索する際には、特定の学部に絞るのではなく、さまざまなキーワードを使って広く検索することをおすすめします。そうすることで、興味や単位要件に合った科目をより多く見つけられる可能性があります。
A2-11. The USTEP Office is unable to provide any additional course details beyond what is listed in the course catalogue. Information such as course content and availability is managed by each faculty or department, not by the USTEP Office. For information not published in the catalogue, please check the course syllabi yourself once the UTAS system becomes available shortly before the semester begins, or confirm the details by attending the classes in person.
USTEPオフィスではカタログに掲載されている以上の授業の詳細情報を提供することはできません。各授業の内容や開講状況などの詳細は、USTEPオフィスではなく各学部・学科が管理しています。カタログ上で公開されていない情報については、学期開始直前にUTASシステムが利用可能になってからご自身で授業シラバスを閲覧するか、実際に授業に参加して確認してください。
(Reference) Available Courses / 履修可能な授業
A3-1. We will send digitally-signed academic transcript (PDF) to your home university after you officially complete the program. For details, please see the following pages.
プログラムを正式に修了した後、デジタル署名付きの成績証明書(PDF)を母国の大学宛に送付します。詳細については、以下のページをご確認ください。
A3-2. The USTEP Office is unable to issue or send your transcript to your home institution before the scheduled deliverance time. If you need your transcript earlier, you're strongly encouraged to obtain a transcript by yourself from on-campus auto issuing machines, and/or save a screenshot/printout of your grade information on UTAS, after your grades are released before the program ends. (Note it will not show your official program period, unlike the transcript to be sent to your home institution later.) It is sorely your responsibility to make necessary arrangements for yourself regarding this matter.
USTEPオフィスでは、予定された送付時期より前に成績証明書を発行または送付することはできません。もし早めに成績証明書が必要な場合は、学内の自動発行機を利用してご自身で取得するか、プログラム終了前に成績が公開された後、UTAS上の成績情報をスクリーンショットまたは印刷して保存することを強くお勧めします(ただし、後日母国の大学に送付される成績証明書とは異なり、公式なプログラム期間は表示されません)。この件に関して必要な手配は、すべてご自身の責任で行ってください。
(Reference) 2. Before Leaving UTokyo (Academic Procedures) / 6. Certificates
A3-3. For grading system, UTokyo does not evaluate grades in numbers, percentages or GPA. Grading criteria vary by faculty and department, and the legend can be accessed via the QR code printed on the official academic transcript. Please also check the syllabus of your courses. For transfer of your grades, please directly contact the exchange office at your home university.
東京大学では成績を数値、パーセンテージ、またはGPAでの成績評価していません。評価基準は学部・学科ごとに異なり、凡例は公式の成績証明書に記載されたQRコードから確認できます。履修している授業のシラバスもあわせてご確認ください。成績の互換については、母校の交換留学担当窓口に直接お問い合わせください。
A4-1. If you need to prove to your home university or other institution that you have successfully enrolled at UTokyo and/or started/completed your exchange studies at UTokyo, please obtain the "Certificate of Enrollment" from one of the Automatic Certificate Issuing Machine on campuses. The Certificate of Enrollment will include your program start/end dates and the university's official signature/stamp. USTEP Office will NOT be able to sign a document or a form issued by other institutions for this matter.
Once you return home and are unable to issue the mentioned certificate from the machine, then you may substitute it with your official transcript which will be sent to your home university after you complete the program that also include your program start/ends dates and the university's official signature/stamp.
Please also note that, as a rule, we cannot issue or sign any certificates indicating enrollment periods outside the official program dates.
東京大学に正式に在籍し、交換留学を開始・修了したことを母国の大学や他の機関に証明する必要がある場合は、学内に設置されている自動証明書発行機から『在籍証明書』を取得してください。在籍証明書には、プログラムの開始日・終了日および大学の公式な署名・印章が含まれます。この件に関して、USTEPオフィスでは他機関が発行した書類への署名はできません。
すでに帰国済に自動発行機で証明書を取得できない場合は、代わりにプログラム終了後に母校へ送付される公式の成績証明書をご利用ください。成績証明書にもプログラムの開始日・終了日および大学の公式な署名・印章が含まれています。
また、正式なプログラム期間以外の任意の日付による在籍期間の証明は原則として出来ませんのでご了承ください。
(Reference) 6. Certificates 証明書
A4-2. Once you complete your couse registration in UTAS in the designated course registration period(s), please obtain the "Certificate of Course Registration" from the Automatic Certificate Issuing Machines on campuses. The "Certificate of Course Registration" will include the list of courses you registered and the university's official signature/stamp. USTEP Office will NOT be able to sign a document or a form issued by other institutions for this matter.
Please note that the Certificate of Course Registration does NOT show the courses of which classes have already finished (i.e. the final class session is over). Thus, it is strongly suggested you obtain the certificate at the beginning of the term/semester. Please be aware, in the other word, that you will not be able to prove full list of the courses you registered after the class periods end when the Certificate of Course Registration is no longer available, for your official academic transcript (which will be sent to your home university upon your program completion) does NOT include any incomplete or failed courses (graded as "M").
Once you return home and are unable to issue the mentioned certificate from the machine, then you may substitute it with your official transcript which will be sent to your home university after you complete the program. It also includes the courses you have obtained credits, your program start/ends dates and the university's official signature/stamp.
指定された履修登録期間内にUTASで履修登録を完了した後、学内に設置されている自動証明書発行機から『履修登録証明書』を取得してください。『履修登録証明書』には、登録した授業科目の一覧と大学の公式な署名・印章が記載されています。この件に関して、USTEPオフィスでは他機関が発行した書類への署名はできません。
なお、『履修登録証明書』には、すでに授業期間が終了した科目(最終授業日が過ぎた科目)は表示されません。そのため、学期の初めに証明書を取得することを強くお勧めします。言い換えると、授業期間終了後には『履修登録証明書』の発行ができなくなるため、登録した科目のすべてを証明する方法が一切なくなりますのでご注意ください。(プログラム修了後に母国の大学へ送付される公式の成績証明書には、未修了または不合格(評価「M」)の科目は含まれません。)
すでに自動発行機で証明書を取得できない場合は、代わりにプログラム終了後に母校へ送付される公式の成績証明書をご利用ください。成績証明書には単位を取得したすべての科目と、プログラムの開始日・終了日および大学の公式な署名・印章が含まれています。
(Reference) 6. Certificates 証明書
A5-1. After your student status at UTokyo ends, you no longer be able to access the UTAS and all other IT services provided by UTokyo (such as UTOL, Zoom, Office 365 and Google workplace). Therefore, for your credit transfer benefits after returning to your home institution, please save a copy of the syllabus (as screenshot images or PDFs) on your own by the program end date when your student status at UTokyo will expire, and take all the textbooks and handouts from lectures back to your home. USTEP Office cannot send a copy of your registration or grade information from your UTAS screen, or under no circumstances can a revoked account be reinstated.
東京大学での在籍期間が終了すると、UTASをはじめ、UTOL、Zoom、Office 365、Google Workspace など、東京大学が提供するすべてのITサービスにアクセスできなくなります。そのため、帰国後の単位互換のために、在籍期間終了日(プログラム終了日)までに、各授業のシラバスをスクリーンショットやPDFで保存し、講義で使用した教科書や配布資料もすべて持ち帰るようにしてください。USTEPオフィスでは、UTAS画面上の履修情報や成績情報のコピーを送付することはできません。また、一度無効になったアカウントを復元することは、いかなる理由があってもできません。
(Reference) 2. Before Leaving UTokyo (Academic Procedures)
A5-2. The USTEP Office cannot assist with any IT-related issues other than unlocking your UTokyo Account. For all other problems — such as login errors, password resets, UTokyo Wi-Fi access, and other technical issues — please refer to the utelecon website and contact the appropriate support desk if necessary.
UTokyo Accountのロック解除以外のすべてのIT関連のトラブル(ログインエラー、パスワード再設定、UTokyo Wi-Fiの接続、その他技術的な問題)については、USTEPオフィスでは対応できません。uteleconのサイトを参照し、必要に応じてサポート窓口にお問い合わせください。
(Reference) 10. utelecon / Technical Support Desk
A6-1. Information and application details regarding university housing are sent via email only to successful applicants by the USTEP Office. Please refer to the “Getting Ready” section for the timing of this announcement.
宿舎の情報や申請の詳細は、USTEPオフィスから合格者宛にのみメールで送付します。案内時期は合格時に案内されたGetting Readyページ内で確認してください。
A6-2. Please refer to the “Housing Guidance” for information about the distance and commuting options between each dormitory and the campuses. The best dormitory depends on your personal preferences, so we recommend considering various factors such as location, facilities, cost, and commute time to choose the one that suits you best. In Tokyo, commuting for around an hour is quite common.
各宿舎と各キャンパスとの距離や通学手段については、「Housing Guidance」でご確認ください。どの宿舎が最適かは個人の好みによりますので、立地、設備、費用、通学時間などさまざまな条件を考慮して、自分に合った宿舎を選んでください。なお、東京では通学に1時間程度かかるのは非常に一般的です。
(Reference) Location of Classes
A6-3. Unfortunately, early move-in to the UTokyo dormitories are not allowed. If there is a gap between your arrival in Japan and the official move-in date, you will need to arrange temporary accommodation on your own, such as a hotel or guesthouse.
残念ながら、宿舎への早期入居はできません。渡日から入居日までに間がある場合は、ご自身で一時的な宿泊場所(ホテルやゲストハウスなど)を確保していただく必要があります。
A6-4. Unfortunately, the university and the USTEP Office cannot act as a joint guarantor for your rental contract. However, the University of Tokyo Co-op offers a rent guarantee service specifically for UTokyo students. Please check with the Co-op for more details.
残念ながら大学やUSTEPオフィスがあなたの賃貸契約の連帯保証人になることはできません。ただし、東大生協において、東京大学の学生向けの「家賃債務保証サービス」の提供をしているのでそちらを確認してみて下さい。
(Reference) For Students Renting Apartment Privately: Rent Guarantee Services
A7-1. The availability and selection process of the JASSO Scholarship differ depending on the academic year. If the scholarship is available, the USTEP Office will notify the eligible partner institutions with further instructions. However, as the chances of being selected are limited, we strongly encourage you to proactively explore alternative scholarship opportunities on your own.
JASSO奨学金の有無や選考方法は年度ごとに異なります。奨学金が提供される場合、USTEPオフィスから対象となる協定校に対して申請方法などの詳細が通知されます。ただし、選ばれる可能性は限られているため、ご自身でも積極的に他の奨学金制度を探すことを強くおすすめします。
A9-1. Unfortunately, you can't keep your Student ID Card once your enrollment ends at UTokyo. For security and other reasons, not only exchange students but all UTokyo students must return their student ID card when leaving UTokyo. If you want to keep it for your memory or other procedures, please take a photo or scan data before you return it. If you fail to return it before you leave, you must submit the statement of reasons to USTEP Office, for this is a necessary process for completing the program and issuing your academic transcripts. Thank you for your understanding and cooperation.
残念ながら、東京大学での在籍が終了した後は、学生証を手元に残すことはできません。セキュリティ上の理由などから、交換留学生に限らず、すべての東京大学の学生は退学時に学生証を返却する必要があります。記念や他の手続きのために保持したい場合は、返却前に写真を撮るかスキャンデータを保存してください。出国前に学生証を返却できなかった場合は、プログラム修了および成績証明書の発行に必要な手続きとして、USTEPオフィスに理由書を提出する必要があります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
(Reference) 2. Before Leaving UTokyo (Academic Procedures)
A9-2. Under the USTEP Type U program, participation in research activities or research internships in laboratories is not permitted.
USTEP Type Uプログラムでは、研究室での研究活動や研究インターンシップへの参加は認められていません。
(Reference) Research or Internship Activities / 研究活動やインターンシップ