うみぽす甲子園2024では、里海づくりを目指して「瀬戸内海を海の学校に」をテーマとして取り組んできました。
2024年10月19日には、白石島で「白石島里海遠足2024」を開催しました。このイベントは高校生が、小・中学生に里海講座を行うという、かつてない取り組みでした。海のビオトープの生物観察や水中ドローンでの観察、そして地引き網体験やお魚教室など、参加いただいた皆さまには大変好評でした。
これらの取り組みやポスターが評価され、準グランプリ賞を受賞することができました。
プレゼン動画はこちら → うみぽす甲子園2024プレゼン動画