第16回活動報告

いつもと違う場所でコンニチハ

2011年7月31日(日)、練馬おやこボードゲームの会 第16回ゲームパーティを開催しました。会場はいつもとは違う光が丘地区区民間、迷うことなくみんな元気に遊びに来てくれました!

当日は小雨がちらほら降るお天気。場所も違うし欠席するご家族がでるかな?との心配も杞憂。こども5名、おとな8名の合計13名の方にご参加いただきました。

今回は大広間と和室の続きで借りていることもあり、定員60名まで収容の広い広い会場。こどもたちが元気に駆け回る(ダメですよー)賑やかな会になりました。

木のおもちゃは大人気

当日の人気はこのアルボスと後で出てくる積み木パズルのキャメロットジュニア。一日中、誰かが触って遊んでいました。

アルボスはバランスゲームですが、台座の位置調整で難易度を多少変えることができます。一番優しいのに調整していたこともあって、小さなお子さんもそれなりに枝を伸ばし葉を繁らせた木を作ることができました。

バス観光ツアーへようこそ

こちらは当会でもイチオシのゲームのひとつ、サイトシーイングです。皆でひとつのバスを動かして自分の目的地へ秘密裏に辿り着こうと頑張ります。この日は4人で遊ばれていましたが、ものすごい引きで、あるプレイヤーにお星様チケットが集まっていました。

おとなとこどもで遊び方が変わるゲームです

いかだ動物園は、おとな同士で遊ぶのと、こどもだけで遊ぶのとで遊び方がガラリと変わる面白いゲーム。穴をくりぬかれたイカダボードに、周囲に並べられた動物駒を上手く乗せられる(穴に納められる)かを問う&パズルよろしくプレイヤー間で協力して駒を詰めていきます。

こども同士だと乗るか乗らないかの空間認識ゲーム、おとな同士だとたった1度のミスすら許されない恐ろしいシビアなゲーム展開に。この日は和気藹々、のハズ。

おいしそうなゲーム

ケーキの切り分け問題を題材にした(?)もっとホイップを!というゲーム。遠目に見るとピザに見えちゃいますが、ケーキですよ。題材からこども向けに誤解されそうですが、シビアな駆け引きでできています。

地球タイマーがなぜか不評

リアルタイムのパズルゲーム(?)モンドです。初めてさんばかりでプレイしたからか空白が目立つボード。これ、慣れた人だと駆け引きみたいなの出てくるんでしょうか。プレイヤーを変えて二度ほど遊ばれていました。ちなみに、既にこの頃にはこどもたちは奥の部屋でわるだくみ中です。

二人用ゲームで好評価

こちらは一部メンバーが大絶賛のフィヨルドという二人用のゲームです。渋い感じですが、遊んだ人は二人とも好印象らしく、買う気満々でした。再評価の機会があるのはいいですね!

今月のイベントゲーム

今月のイベントゲームはテレストレーションを予定していたのですが、家族参加の割合が高かったので急遽路線変更してフェイスアクターを二卓立てました。ちなみにこのゲーム、同人ゲームのせいか極端に情報が少ない。参加メンバーが起こしたこの紹介記事が世界一詳しく魅力を紹介していると思います。

かんたんに紹介するとカルタなんですが、お題が表情のイラストで描かれていて、すでにお気づきと思いますが自分がその表情を真似て皆に伝えるという早取りのカルタ遊び。皆の顔を意識して見ますし、なにより家庭で遊びやすい・分かりやすいゲーム。家電量販店などで売っていたらもっと多くの家庭で遊んでもらえるのになぁと少しばかり残念でなりません。

ただ、このゲームを全員で遊べるゲーム会ってだいぶ限られると思います(笑)

またしばらくはこのゲームが何度も遊ばれるかな

前作(?)のディクシットディクシット2につづき、新しめのディクシット・オデッセイです。新しいカード+投票コンポーネント+新ルール+シリーズのカード全部を収納可能な箱!ディクシットは当会でよく立卓されますが、新カードが増えたことでこれからもくり返し遊ばれそうです。

木のおもちゃ系が大人気

先のアルボスと同じく、一日中遊ばれていたキャメロットジュニアです。積み木パズルゲームで、お題帳を見ながら準備をし、騎士をお姫様の元にてくてくと行けるよう道を作ります。

見た目の可愛らしさや背景ストーリーもあり、こどもたちも想像羽ばたかせて遊べるよう。比較的低年齢から手にとって遊ばれていました。

おとなだけで腹黒い感じのゲームなんかも

人狼より表面上の進行はマイルドになっているので当会でも少しばかり容認しやすいゲームです(笑) レジスタンスという、少ない情報から裏切り者をあぶり出していくゲームで、好き嫌いが強く出るタイプのゲーム。

誘って断られても気にしないでくださいねー。

お隣ではほのぼのとお花あつめゲームをしていました

そのころお隣ではこどもたちがプーさんハニーコレクションをプレイ中。ダイヤモンドをより低年齢向けにしたような感じのゲームで、こどもたちの性格が出て面白いです。サクサク進むように、バースト要素のハチカードは半分くらい抜いてプレイ。

このゲームのカードを使えば、こども向け髑髏と薔薇とか遊びやすいんじゃないかなぁ……

おとなのじかん

ここからはほぼおとなの時間。写真だけでささーっと流します。

今月もいろいろなゲームが遊ばれました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

今月のちびっこたち

今月は広い会場だったこともあり、こどもたちもいつも以上にはじけておりました。

こんげつのおばけやしき

回を重ねる事にあれやこれやと充実度が増すおばけ屋敷。今回のおばけ屋敷は演劇風で、舞台袖でこどもたちが状況説明・解説をおこない、おとなたちもアクターのひとりとしてツアーに参加するという懲りよう。

「まっすぐ行って、(右に)廻ってください」の袖の声にしたがい右へ進むと椅子。椅子に腰掛けると足下から手が出てきて……!という、どこでこんな凝った演出おぼえましたかキミたちは。

でも後半は謎の猫軍団と化しておりました。

さて、お楽しみの次回、第17回ゲームパーティは場所を戻して春日町地域集会所での開催です。いつもどおりの月末日曜日、8/28日。今回と比べるとかなり手狭に感じるかもしれませんが、平常運行でいきましょう!

関連リンク