第四回活動報告

雨の日ひきこもりの日

2010年5月23日、おやこボードゲームの会 第4回ゲームパーティを開催しました。

今月はいつもより一週間早い開催。というのも来週のゲームマーケットを控えてのこと。練馬おやこボードゲームの会もゲームマーケットに一般ブースで参加しています。6階ブースの72ですよ~。

この日はあいにくの雨模様。これまでずっと晴れだったり雨上がりだったりと、なんとかやり過ごして来ましたが、とうとう。主催家族はビニルに来るんだ箱をコ ロコロ転がして搬入作業。参加表明はいただいていたものの、あいにくの天気でキャンセル出るかなぁ、人が少なくなるかな?とちょっぴり心配しながらの開催 でした。

が!当日はこれまでで最多の28名のご来場。こども9名、おとな19名でした。主催家族を含むと施設利用ギリギリの人数で、テーブルをこれ以上並べるのはムリだなー、限界だなーと思わずにはいられないほどの盛況ぶりでした。

足下悪いなかご参加いただきました皆様、ありがとうございます。

そしてハンバーガーがのろしをあげる

さっそく来場のご家族。第一回目にも参加した女の子の強いリクエストでペタマックをつくろう!が始まります。ああ、面白く遊んでくれてたんだね、とホっとします。

脳のヘンなところが活性化

その頃おとなは……というと、持ち込まれたウボンゴ3Dが早速スタート。進化形としては正常進化なんでしょうが、やりすぎだろコレっていう感じが。実際に遊んだ人たちには大好評だったので、思っているほど難易度高くないのかなぁ?

今回の飛び道具具合はハンパない

別の卓ではこれまた持ち込みのスクウェア4。あとから聞いた話だと、妻がめちゃめちゃ上手だったらしい。感覚的なゲームはホント強いな……とヘンに感心してしましました。

写真だとわかりにくいのですが、真ん中グルグルする皿に四方から延びる投石機(?)で玉を投げ込みます。たしかいち早く三目並べ達成を目指すゲームだったような。

見た目派手なこともあって、こどもたちに大人気で一日中遊ばれていました。こんな飛び道具みたいな卓上ゲームがトイザラスで、しかも千円切って売っているらしいですよ。

エレガントにヨーロッパ観光ですよ

別卓ではサイトシーイング。ヨーロッパをバス観光するゲームです。皆でひとつのバス駒を動かし、自分の目指す観光地(これは他人にはナイショです)へまっしぐら。うちの娘の強い希望で遊び始めましたが、その後もメンバーを変えて何回か遊ばれていました。

このゲーム、おとなが遊んでも短時間ゲームとして面白いと思うんだけれどなー。

オススメなのですが、女の子からすると見た目が地味(地図にロマンを感じる年でもない)でアピールが薄く、先のスクウェア4の前には霞んでいました。ざんねん!

コリントゲーム的にアピール

こちらは開場前に設置していたバンパネラ。斜面をスーパーボールが転がるというわかりやすい面白さで、特に未就学児向けに、ゲームを離れてオモチャ的に遊んでもらおうと置いています。

前回うちの1歳児がボールを前歯でカミカミして粉砕したという経緯があるので、該当しそうなお子さんには「クチにしないように注意してくださいね」とお伝え。

そーっと乗せるんだよ?

持ち込みのワニにのるも遊ばれていました。こどもたちが遊んでいたのは知っていたんですが、あとで写真みたらおとなたちもしっかり遊んでいた!さすが面白い物には抜け目ない……

そんなに箱を何度も開けなくていいです

こちらはモウ。今回は初参加さん多数の上、この手の海外ボードゲーム・カードゲーム未経験者さんが多かったこともあって手軽なこのゲームを。なんでかひとりで全部のウシカードを引き取るという奇特な方が。さすがにシュートザムーン達成!とか喜んだりはしませんでした(まちがっています)。

ゲーム内容を知らない人向けに補足しておくと、このゲームはウシを集めるゲームではなく、人様にウシ(正確には群がるハエ)を押しつけるゲームなんですよ?

そしてカンビオの宴

15 時を少し過ぎましたが、当初の予定通りカンビオ(ククカード)をおこないました。11名が参加。ほんの一部のカードだけがややこしいので、どうしようかなーと迷ったりもしたのですが。勝者は初参加の女性だったようです。ニャーが言えなかったのが心残りとのことですが、しっかりクク宣言の方はしていたようです。

それにしても、草場さんの前でククを遊ぶのはなんだかヘンな感じでした……(草場純さんは、日本におけるククカード普及のきっかけを作られた方です)。

小休憩のあとメンバーシャッフルで

こちらはバザリ。行動が被らないように、しかし自分の利になるようにするゲームです。わかりやすいルールのバッティングゲームなので、この日も大盛り上がりでした。むしろ私が遊びたかった…!くらいの。

おとなもこどもも

当会ではおなじみ、しっぽスタンプゲームのベンガベンガも遊ばれていました。ルール説明できていなかったのですが、大丈夫だったかな……?

遊び方とかもそうですが、分からないことがあればお気軽にお声がけください。

伝統ゲームのコーナー???

持ち込みシュガーバニーズけんみんかるたが遊ばれていました。畳の部屋だからこそ。

練馬おやだけ探検隊

持ち込みゲームのアマゾン探検も遊ばれていました。

そしてこの頃からこどもたちの姿が会場から消え始めます……

おばけやしきへようこそ

当ゲームパーティにお越しいただくご家族って0~1歳児、3~4歳児、7歳前後の3セグメントに分かれて菱形状の人数配置なんですよね。0歳児は特にゲームの駒とか危ないので気が抜けません。

で、その子たちがいつの間にやら会場から姿を消しています。いえ、はしゃぎ声は聞こえるんですよ。

隣の物置部屋から。

座布団を床全面に敷き詰めてフリーダムに遊んでいました。途中から部屋を閉め切り明かりも消しておばけ屋敷あそびをしていたそう。

出てきたこどもたちは汗ぐっしょりでだいぶはじけていた様子。ちなみに当日のこどもたちの満足度はヒジョーに高かったようです(笑)

外が雨だからねー。

収支赤だけれど男気だけで突っ込むぜー

海賊だけれど俺様中間管理職。血の気だけおおい下っ端つれて食い扶持稼ぐ毎日さ。

……ってなんで損出しながら突っ込んでるの!とかそんな悲喜こもごもなゲーム。たしか。

おいらはシッポ自慢の謎生物

こちらはエボ。スモールワールドを気に入って同一作者のこのゲームを購入した……のかな?持ち込みゲームです。

ワリとおかしな進化をたどる恐竜?にばかり気を取られるのですが、そこはフレーバーで本質は中央のボード。シビアな陣取りが繰り広げられていたようです。あとで話を聞くまでクァークスみたいなゲームだと誤解しておりました。前足3本とかしっぽ長いとか謎生物だったし。

はじめてさんにドミニオン説明会

今回、この手のゲームは初めて……という人が多かったので、話題性のあるところでドミニオンを紹介しました。まぁ無理矢理座ってもらったのですが。

アクションカードの魅力にとらわれすぎてゲーム終了時に3点しかなかったのにはさすがに驚きました…が、勝手がわからないしそんなものかもしれませんねー。ルールをすんなり飲み込んだのはやっぱり素養があるってことですよ!

海外版三題噺ゲーム

その後、ニワトリの理由は…を引っ張り出してきました。前回のアップルトゥアップルをふまえ、自由回答の方が面白い回答が出るかな?との期待から。

「エレキギターとフクロネズミの違いは?」というお題に対し「電源か非電源かの違い」と回答した妻(関西代表)。もっと賞賛されるべき(笑)

これもドミノゲームなんですか

こちらはメキシカントレイン。ドミノゲームなんだそうです。勝手にイメージしていたドミノゲームとだいぶ違って、端から見ても面白そう。小さな汽車コマがカワイイです。

今度教えてもらおう(って主催者は大概時間とれなくてプレイできないんだよなー)。

子供達が物置部屋に引きこもりなので、皆さん割と落ち着いた雰囲気の中でゲームに集中していました。

今回写真でしか知らないシリーズ

とりあえず写真に残っているので遊ばれていたのだと思うのですが、えーと、記憶にない……ここからは少し写真だけの紹介です。

当会鉄板こどもゲームが引っ張り出された

(思う存分堪能したので)戻ってきたこどもたち。オオカミと七匹の子ヤギを引っ張ってきて遊び始めました。

最初はこどもたちだけで遊んでいたのですが、写真をとっていた主催者を捕まえてオオカミ役を強要。挑まれた勝負は受けて立たなきゃねぇ?

ヤギ駒を隠した家具、しっかり手で押さえて「ここには居ないよ」の無言の主張が「らしく」てすばらしい。オオカミ役はかなりのオーバーアクションでヤギを探すのですが、こどもたちが本当にいい笑顔でこちらも必要以上に力が入ったりして。

ちなみにこのシーン、娘(4歳)の撮影によるものです。やるなぁ。

こっちも鉄板魚釣りゲーム

こちらもこどもたちが大好きな魚釣りゲーム。しっかり遊ばれていました。

天才魔法少女あらわる!

最後は魔法の掃除機。アナログならではの目測の不確かさに振り回されるゲーム…のはずなのに!今回パーフェクトフライトを決める女の子が。

他のプレイヤーをすいすいと巧みにすり抜けゴール。天才魔法少女あらわる!おとなたちが騒然とした瞬間でした。

最後は定番のお茶卓とゲームのテーブルをご紹介。今回は参加表明が多かったので多めにお菓子を用意したのですが、同じように考えた参加者さんがたくさん居て、おやつがテーブル上で山となっていました。パッケージがつるつるすべって卓上に全部乗り切らないというか、なにこのバランスアクションゲーム?的な展開。

お持ち込みいただいた皆様、ありがとうございました。こどもたちがニコニコしながらおやつタイムを楽しんでいましたよ。

ああ、でも人狼はご遠慮くださいね。

さて、次回第5回ゲームパーティは6月27日(日)です。次回からはいつもどおり「月末最終日曜日」の開催。ひょっとしたらゲームマーケットで手に入れたゲームを持ち寄って…という場になるかもしれませんね。皆様のお越しをお待ちしております。