第32回活動報告

最近は小学生ご家族の参加が増えてきた!

2013年 2月24日、練馬おやこボードゲームの会 第32回ゲームパーティを開催しました。この日もポカポカいいお天気、残念ながら風邪をひかれたとのことで急遽欠席も出ましたが、こども 4名、おとな11名、合計15名の方にご参加いただきました。前回の怪談話に懲りたのか、今回は「おばけ屋敷」併設はありませんでした。

iPodで音を聴きながら遊ぶボードゲーム!

ご家族で遊んでいるのはエスケープという、ボードゲームに一緒に入っている CDを聴きながら遊ぶゲーム。みんな一生懸命サイコロをいっぱい転がして忙しそうでした。

固定ファンがついてるこども向け造形ゲーム

入れ替わりで何度も遊ばれていたあの雲なあに、という造形ゲームです。お子さんが作る形がなにか、親御さんとしては当てたいところ。年齢に応じて表現力の向上が肌身に感じるあたりも面白いところ。今回初参加のパパさんが苦手そうで端で見ていて(失礼ながら)とても面白かったですよ。

悪いおとな卓も もちろんあります

こちらの悪いおとな卓、比較的おとなしめの活動で今回はオレゴンが遊ばれていました。いえ、本領発揮するのは17時以降にとってあるだけなんです。

3歳児がリクエストして卓が立ちました

こちらは 3歳児リクエストでチーキーモンキー。このくらいの年齢でも、丁寧に教えればちゃんとゲームとして成立する上、けっこうイイ線いきます。クニツィア先生のゲームは、割とこども達のウケが悪いのですが、なぜかこのゲームは大人気。動物モチーフだからですかね?それとも袋からチップを引くからかな?

見た目につられてついつい遊んじゃう

見た目の愛らしさからついつい目がいってしまうバティークキッズというゲームです。海洋生物を模した板を、水槽に見立てた衝立の中に順番に落とすだけ。水槽からはみ出しちゃったら負けというゲームで、有り体に言うと空間把握がキモのキッズゲームです。

1プレイ3分くらなので、ついつい何回も遊んじゃう。ゲームのルールは「落とすだけ」なのに、小さい子はついつい「押し込んじゃう」から、ダメだよーと「ルールを守る」ことを学ぶのにもいいかも。

広い年齢層に遊ばれるゲームってホントすごいよねー

お子さんが参加するゲーム会だと必ず目にするのではないかと思われるゲーム、それがカヤナック。この日も大人気で何回も何回も遊ばれていました。あの、氷原に見立てた盤面を「ぷすっ」と突き刺すのがまた楽しいんだよね。わかるー。

食べ物ゲームも気になるよねー

お子さんの気を惹くゲームとして、モチーフが「身近な物」っていうのがあるんじゃないかと思っています。例えば ままごと。お洗濯干しのピコベーロや、お料理するアラカルトとか。もうひとつが 食べ物。例えばピザゲームのマンマミーヤや、今回遊ばれたハンバーガーゲームのペタマックをつくろう!

ルールはハリガリやジャングルスピードをもう少し低年齢寄りにしたもの。パターン認識とリアクションのゲーム。主宰も一緒に遊んだのですが、お肉をとれずヘルシーすぎるベジタブルバーガー(いや、お肉無いんだけれど)が完成しました。おにくほしいです……

積み木パズルはいつでも人気

こちらも何度も何度も遊ばれていました、キャメロットジュニア。騎士がお姫様のもとへ参じるよう、うまく積み木を配置するひとり遊びのパズルゲームです。

パズルゲームでありながら、物語性が感じられて、こどもがルールを理解する一助にもなっているあたりがホント素晴らしいです。小さいお子さんがいるご家庭へのプレゼントにもいいんじゃないかなあ。

往年の名作ゲームをやっと遊んだ

こちらの小さい盤面にたくさんのプレイヤーという不思議な絵面、冷たい料理の熱い戦いという 6人まで遊べるスゴロクゲーム。もちろんただのスゴロクじゃありません。そういえばこれもお料理ゲーム?ですね。

何をのぞき込んでいるの?

この、箱を皆がのぞき込んでいる不思議なゲーム、シルエット探偵というゲームです。影絵を見て、無くなった品物が何かを当てるというもので、お子さんが振ると難易度が急激に高くなる(=激しく振って偏り、影が重なるため)というオモシロ苦しいゲームです。ぜひ一度遊んでみてください。

ドミノゲームはじまるよー

当会としてもお子さん連れのご家庭に是非遊んでいただきたいゲームのひとつ、ドミノ牌のゲームです。今回は4種類ほど遊ばれました。これは単純に同じ目をつなげていくだけのシンプルなブロックゲームです。

ドミノゲームをお子さん連れにお勧めする理由のひとつは、お子さんが手札を持つ煩わしさから解放されるから。小さな手でトランプのような大きなカードをたくさん保持するのはたいへん。でもドミノ牌なら手元に並べればいいですからね。あと、多少乱雑に扱ってもカードのように曲がる事もありませんし。

おんなのこ大好きコレクションゲーム

コレクションゲームというとちょっと違うかもしれませんが、しっぽスタンプを集めるベンガベンガというゲームです。

このゲーム、どうぶつのお医者さんになることもあって、特に女の子に人気なんですよね……そうか、どうぶつモチーフのゲームも人気ですね!

だんだんと卓の雲行きが怪しくなってまいりました!

だんだん本気度が高まってきたおとな卓、ジェットセットというビジネス?ゲーム。心なしか重苦しい空気があったのは気のせいですか(笑)

ゲームの準備で満足しちゃう

犬ミニチュアいっぱいの犬の散歩というゲームなんですが、準備で並べるだけで満足しちゃうパターンてのもあるみたいです……

手作りカードで遊ばせてもらいました!

こちらはメイトというカードゲーム。2人用のマストフォロー型トリックテイキングゲームで、フォローできなくなったら即負けという恐ろしいゲームです。20枚しか無いカードの配りきりだから互いの手札がわかった状態からのスタート……!

なにやら賑やかに遊んでいるぞ?

なんだかみんなニコニコにやにやしちゃっている卓、大勝負というゲームが遊ばれていました。端から見てても楽しさが伝わってきて、良いゲームなんだろうなあって思いますね。

打って変わって頭抱えてるぞ?

静かになったと思ったら、タラットというアブストラクトゲームを3人で遊んでいました。盤の並べ方といい、コマの造形といい、なんだろうコレ?って目を惹く面白さがありますね。端からみてても、ゲームそのものも面白そうな印象でしたよ。

基本的なドミノ牌のゲームを教えてもらいました

ドミノゲームを詳しい方に、いろいろな遊び方を教えてもらいました。まずはカンテット。ファイブアップとも呼ばれるこのゲームは、牌の端点合計が5の倍数になったとき得点が入るというもの。

次に教えてもらったのはチキンフット。卓が狭いので途中から畳上でプレイ(笑) どんどん牌が出せるので爽快感があってこどもウケも良い感じ。

派手な盤面の話題ゲームが遊ばれておりました

盤面にでっかく陣取る歯車。ぐりぐり動くわけですよこれが。なんか、もう、なんですかコレはってなりますよね。ツォルキンというここのところ話題になっているゲームです。

今回も楽しく追えることができました

ご参加いただきました皆さま、今回もありがとうございました。今回から4年目を迎える当会ですが、ここまでこどもたちの大きなケガなどもなく無事に開催を続けることができました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

今回は恒例の「おばけ屋敷」が無かったため、当活動報告もなんだか消化不良気味の終え方で、なんだかなあ(笑)

さて、次回のご案内です。次回第33回ゲームパーティを開催は 2013年 3月31日。お子さんがたは春休み真っ最中ですね!(私は花粉症真っ最中です)。それでは次回のご参加も心待ちにしております。ありがとうございました。