2016.10.08 全体ミーティング10月

投稿日: Oct 08, 2016 9:54:42 AM

○退部者が一名出ました。

○箱根予選会について

・エントリーメンバー14人が所信表明を行いました。

・当日の詳細は後ほどメーリスにてお知らせしますが、8:30西立川集合予定です。

昨年度に引き続き、千葉大記録の更新目指して頑張ってください!

全員で応援しましょう!!!

○次期ブロック長所信表明(以下敬称略)

短距離ブロック長:尾﨑康太

・千葉大は少数精鋭と言われるような、強いチームにする。

・日曜日一緒に練習したい方いれば連絡ください。

中距離ブロック長:鈴木翔大

・ブロック内でのコミュニケーションをとり、お互いを批判しあえるようなブロックにしたい。

・一人一人が考えて練習に取り組めるようにする。

フィールドブロック長:河野漢広

・結果(全員が自己ベスト)を出すために、考えて行動していきたい。

次期ブロック長のみなさん、よろしくお願いします。

○会計より、決算報告が行われました。

口座:¥305.619

手元:¥34.173

後期部費:¥150.000

見込み:¥489.792

○大祭について

期間:11/3㈭~11/6㈰ ※大祭期間中はバイト入れないように。どうしても用事がある人は早めに連絡をお願いします。

・倉庫掃除は11/1㈫に行う予定です。

・ジュースを冷やすための氷の準備、また、温度計が必要なため、あるかどうか確認をお願いします。(電波時計の温度計でも可)

・今後、必要なもの等の連絡があるので、協力をお願いします。

○プロトレーナーについて

・週1回(月3~4回)プロトレーナーの方に来ていただくという話が来ています。(ボランティアではなく、お金が発生します)

・全員の前で話す機会を設ける予定です。

・もし、来ていただくことになった場合は毎月1人500円を徴収する予定です。あくまでまだ話が来ているという段階なので、確定というわけではありません。

○小宮山先生より

・箱根予選会はたくさんの人が応援している、大学全体の大会。4年生は最後の雄姿を見せてください。

・何事も継続が大事です。4年間の継続を。

・これから飲み会等あると思いますが、未成年者の飲酒には十分気を付けるよう。

・ブロック長との信頼関係を。積み重ねで人間力が育まれます。目を見て、人を見て考えながら行動するように。

○副務(保崎)より

・主に1年生へ、ユニフォームとウィンドブレーカーの値段が確定しました。詳しくは今日、明日中にメーリスを流すので確認してください。

来週から随時回収していきます。細かくなってしまいますが、お釣りの無いように準備をお願いします。

○会計より

・後期部費¥3.000と、順大の参加費よろしくお願いします。

次回全体ミーティングは11/12㈯ 9:00~です。