町内会HP運用規程
サイトポリシー
サイトポリシー
山の手第29町内会 町内会ホームページ運用規程
令和5年11月25日 制定
(目 的)
第1条 本規程は、山の手第29町内会(以下「町内会」という)会則第44条に基づき町内会ホームページ(以下「町内会HP」という)を開設するにあたり、町内会HPを適正に運用することを目的とする。
(趣 旨)
第2条 町内会における従来からの広報媒体である回覧板の機能を補完し、高い即時性をもつ町内会HPの導入は、町内会会員間の情報周知の媒体として有効であると期待される。同時に、個人情報保護、著作権保護、持続可能性等の点で留意しなければならない多くの課題を抱えている。このため、法令違反のリスクあるいは会員間のトラブルを事前に回避するためのルールを設ける必要がある。
(広報部)
第3条 町内会会則第44条2項に基づき、町内会HPの管理運営は、町内会に設置された専門部(以下「広報部」という)があたる。
2 町内会会則第11条3項が定める広報部の専門部長を、以下「広報部長」という。
3 広報部には、町内会HPの作成補助および業務の継続性を担保するために、部員をおくことができる。広報部員は、町内会HP等から公募によって募集し、広報部長が選考した後、役員会で決定する。
4 広報部は、必要に応じて広報部長が招集し、町内会HPの編集および管理運営に関する会議(オンラインを含む)を開催することができる。
5 広報部は、町内会HPの技術的問題を解決するために、役員会の許可を得て、その業務の一部を外部業者に委託することができる。
(掲載内容)
第4条 町内会HPには、町内会活動に関する次の事項を掲載する。
(1) 当町内会および山の手連合町内会の行事の内容および予定
(2) 町内会定期総会議案書に掲載する町内会組織、会則、規程等
(3) その他、広報部が適切と判断した内容
2 広報部長が非会員に公開することが適切ではないと判断した事項は、役員会での審議を経て、閲覧制限あるいは非公開とすることができる。
3 次の事項は掲載することを禁止する。
(1) 公序良俗あるいは社会規範に反する内容
(2) 営利を目的とする内容
(3) 個人あるいは団体を誹謗する内容
(4) その他、役員会が不適切と判断した内容
(個人情報保護)
第5条 この規程において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるものをいう。
2 町内会HPに掲載する個人情報は、別に定める個人情報取扱規程に基づき、適正に取り扱われなければならない。
3 町内会行事等におけるスナップ写真等を除き、原則として、個人を特定することができる写真を本人の同意なしに掲載できない。
4 町内会定期総会議案書および役員会資料については、個人情報を含む可能性が高いものの、町内会運営上重要な情報であり、当該年度担当の役員のみ閲覧可能とする。
(著作権・肖像権)
第6条 町内会HPでは、著作権フリーあるいは著作権者・肖像権者から使用許諾の得られている写真、画像、デザイン等のみを使用する。
2 町内会HPに掲載されているすべての文章およびレイアウトに関する著作権は、町内会に帰属し、無断使用や転用を禁止する。
3 町内会HPに掲載されているすべてのスナップ写真等は、著作権・肖像権等により保護されており、無断使用や転用を禁止する。
4 町内会HPフッター部分には、著作権表記を英語で次のように表示する。
Copyright © 2023-20XX Yamanote 29th NCA. All rights reserved.
(免責事項)
第7条 町内会HPに掲載する情報の正確さには万全を期すが、利用者が町内会HPの情報を用いて行う行為に関して、町内会および広報部は一切の責任を負わないものとする。
2 利用者が当町内会HPを利用したことにより生じた利用者の損害および利用者が第三者に与えた損害に関して、町内会および広報部は一切の責任を負わないものとする。
(リンク)
第8条 町内会HPへのリンクは、他の町内会、自治会および公共団体等のWebサイトあるいは広報誌等に限り認めるものとする。ただし、Webサイトあるいは広報誌等の内容によってはリンクの設置を断ることがある。
(アクセス解析)
第9条 町内会HPにおいては、その利用状況を把握し、発信情報の改善を目的として、アクセス解析ツールGoogle Analytics®を使用する。このため、Google Analytics®利用規約に基づき、次の事項を開示する。
(1) Google Analytics®は、アクセス情報の収集のためにCookieを使用する。
(2) Cookieにより、閲覧者が使用するコンピュータは特定されるが、アクセス情報は匿名で収集される。
(3) 閲覧者は、Cookieを無効にすることで収集を拒否することができる。
(4) 収集されたアクセス情報は、Google社のアナリティクス利用規約、ポリシーと規約等に基づき管理される。
2 Cookieの使用により得られた個人関連情報は、スパム等への対応を除き、第三者に提供してはならない。
3 Google社のサービス利用により生じた損害に関して、本会は一切の責任を負わないものとする。
附 則 本規程は、令和5年11月25日から施行する。
一部改正 令和6年10月26日、令和6年11月14日、令和6年12月5日、令和7年4月1日