所在地
大田区昭和島一丁目
開園日
1975年12月01日[1][2]
廃止日
2012年04月01日[3]
※参考資料
[1]東京都(1975.10.22)東京都公報増刊77
[2]東京都(1975.12.01)東京都公報増刊90
[3]東京都(2012.03.30)東京都公報増刊12
1975年12月01日 昭和島第二緑道公園(当分の間の名称)として大田区昭和島一丁目に開園[1][2]
1978年05月31日 海上公園計画の告示[3]
公園名称: 昭和島第二緑道公園
公園種類: 緑道公園
所在地: 東京都大田区昭和島一丁目
公園面積: 0.4ha
1983年03月22日 名称を昭和島北緑道公園に変更[4]
2011年12月15日 海上公園計画の廃止の告示[5]
公園名称: 昭和島第二緑道公園
公園種類: 緑道公園
所在地: 大田区昭和島一丁目
公園面積: 0.4ha
2012年04月01日 廃止[6]
※参考資料
[1]東京都(1975.10.22)東京都公報増刊77
[2]東京都(1975.12.01)東京都公報増刊90
[3]東京都(1978.05.31)東京都公報増刊42
[4]東京都(1983.03.22)東京都公報増刊18
[5]東京都(2011.12.15)東京都公報No15054
[6]東京都(2012.03.30)東京都公報増刊12
2016年08月06日撮影
廃止後、大田区へ移管された。公園名称は変わっていない。
2016年04月16日撮影
緑地帯と遊歩道だけの小さな公園だ。
2016年05月29日撮影
ベンチやパーゴラが設置されている。隣に区立の草野球場があるので、立地の割には人の姿がある。
2016年04月16日撮影
タイヤが並んでいるが、それ以外に遊びに使えるような施設はない。
2016年04月16日撮影
公園の領域内なのか不明だが、運河沿いに花壇が続いている。運河の対岸に住んでいるなら良い散歩コースになるだろう。
ホーム > 大森/昭和島/京浜島地域 > 昭和島南緑道公園(廃止)