所在地
品川区八潮二丁目
開園日
1975年12月01日[1][2]
面積
確認中
※参考資料
[1]東京都(1975.10.22)東京都公報増刊77
[2]東京都(1975.12.01)東京都公報増刊90
1975年12月01日 大井第三ふ頭公園(当分の間の名称)として品川区勝島一丁目地先大井ふ頭その一埋立地内に開園[1][2]
1978年05月31日 海上公園計画の告示[3]
公園名称: 大井第三ふ頭公園
公園種類: ふ頭公園
所在地: 東京港南部地区 大井ふ頭その一埋立地内
公園面積: 1.1ha
1980年05月19日 所在地を品川区八潮二丁目九番一号に変更[4]
1983年03月22日 名称をコンテナふ頭公園に、所在地を品川区八潮二丁目に変更[5]
1997年03月31日 海上公園計画の変更の告示[6]
公園名称: コンテナふ頭公園
公園面積: 1.1ha→0.3ha
2009年06月04日 海上公園計画の変更の告示[7]
公園名称: コンテナふ頭公園
公園面積: 0.3ha→0.3ha
公園施設: 変更(詳細略)
※参考資料
[1]東京都(1975.10.22)東京都公報増刊77
[2]東京都(1975.12.01)東京都公報増刊90
[3]東京都(1978.05.31)東京都公報増刊42
[4]東京都(1980.05.19)東京都公報増刊No6803
[5]東京都(1983.03.22)東京都公報増刊18
[6]東京都(1997.03.31)東京都公報増刊No11469
[7]東京都(2009.06.04)東京都公報増刊No14439
2016年03月26日撮影
大井ふ頭に「第3ふ頭公園前」という交差点がある。
2016年03月26日撮影
交差点の目の前に公園はない。
2016年03月26日撮影
かつてはここがコンテナふ頭公園だったが、今はコンテナ置き場だ。
2016年03月26日撮影
歩道も荒れている。
2016年04月03日撮影
交差点から北へ100mほど進んだところが今のコンテナふ頭公園だ。外から見ると、茂みにしか見えない。入り口は、一般立入禁止と看板のある左側の道沿いにしかない。
2016年04月03日撮影
ここがコンテナふ頭公園と唯一示している看板だ。
2016年04月03日撮影
茂みの中は、申し訳程度の平地と桜の木がある。
2016年04月03日撮影
お役所らしく、こんな公園にも海抜を示す看板を建てている。
2016年04月03日撮影
移転前は噴水、トイレもあり、テニスコートやコンビニの横にある素敵な公園だった(らしい)。
2016年03月26日撮影
近くの歩道にはコンテナふ頭公園の位置を示す看板がある。なお、昔の位置なので今では逆方向だ。
2016年03月26日撮影
隣の交差点にも看板の跡が残っている。
2016年03月26日撮影
銘板は完全に剥がれ落ちている。
2016年03月26日撮影
2021年に確認しても同じ場所に残されていた。いつまでこの痕跡が残るだろうか。