所在地
大田区大森南四丁目(廃止時)
開園日
1979年04月01日[1]
廃止日
2013年04月01日[2]
※参考資料
[1]東京都(1979.03.20)東京都公報増刊16
[2]東京都(2013.03.29)東京都公報増刊17
1979年02月26日 海上公園計画の告示[1]
公園名称: 大森緑道公園
公園種類: 緑道公園
所在地: 東京都大田区大森東三丁目、大森五丁目、大森南四丁目及び大森五丁目各地先
公園面積: 1.0ha
1979年04月01日 大森緑道公園(当分の間の名称)として大田区大森南四丁目地先に開園[2]
1983年03月22日 名称を大森緑道公園(当分の間の名称という注釈が削除された)に変更[3]
2011年12年15日 廃止する計画として告示[4]
公園名称: 大森緑道公園
公園種類: 緑道公園
所在地: 大田区大森東三丁目、同区大森五丁目、同区大森南四丁目及び同区大森南五丁目各地先
公園面積: 1.0ha
2013年04月01日 廃止[5]
※参考資料
[1]東京都(1979.02.06)東京都公報No6424
[2]東京都(1979.03.20)東京都公報増刊16
[3]東京都(1983.03.22)東京都公報増刊18
[4]東京都(2011.12.15)東京都公報No15054
[5]東京都(2013.03.29)東京都公報増刊17
2017年08月27日撮影
運河沿いに伸びる細長い公園だ。
2017年08月27日撮影
都立海上公園の時代の痕跡は残っていない。
2017年08月27日撮影
公園名称も森ヶ崎海岸公園と変えられてしまった。
2016年12月10日撮影
羽田可動橋がよく見える。
2016年12月10日撮影
湾岸線が完成するまでの短い供用だった。
2016年12月10日撮影
撤去されないものの、利用された期間の短さで言えば中防大橋に匹敵するだろう。(参考:暁ふ頭公園)
2016年12月10日撮影
付近住民の通路としても利用されているのだろうか。かなり狭い領域もちゃんと整備されていて、人の姿を見かける。
ホーム > 大森/昭和島/京浜島地域 > 大森緑道公園(廃止)