所在地
大田区京浜島二丁目
開園日
1980年04月01日[1]
面積
確認中
※参考資料
[1]東京都(1980.03.28)東京都公報増刊19
1978年05月31日 海上公園計画の告示[1]
公園名称: 京浜六区第一ふ頭公園
公園種類: ふ頭公園
所在地: 東京都大田区京浜島二丁目
公園面積: 1.3ha
1980年04月01日 京浜島第一ふ頭公園(当分の間の名称)として大田区京浜島二丁目一番に開園[2]
1983年03月22日 名称を京浜島つばさ公園に、所在地を大田区京浜島二丁目に変更[3]
※参考資料
[1東京都(1978.05.31)東京都公報増刊42
[2]東京都(1980.03.28)東京都公報増刊19
[3]東京都(1983.03.22)東京都公報増刊18
2016年04月03日撮影
京浜島の入り口にひっそりと佇む公園だ。
2016年04月03日撮影
トイレもきちんと整備されている。
2016年04月03日撮影
利用者はほとんどいないが、ベンチやパーゴラも整備されている。
2016年04月03日撮影
火を使うことは禁止だが、水道がちゃんと整備されている。もしBBQ可能な公園だったら、花見の季節に賑わうのだろう。
2016年04月03日撮影
湾岸線からよく見える場所に謎のオブジェが立っている。大田区のサイトを信じるならば京浜島のシンボル飛翔だが、何度見ても東京港埠頭株式会社のマークにしか見えない。
2016年04月03日撮影
公園内を一周する歩道が整備されている。春は桜並木があるので景色が良い。
ホーム > 大森/昭和島/京浜島地域 > 京浜島ふ頭公園