2024/12/15以降に、一度の注文で10,000円以上購入された方全員にプレゼント
※銀行振込も対象です。
※2回に分けて注文した場合、合計金額が10,000円以上になったとしても対象外になります。
※現在開催中のキャンペーンですので、過去に10,000円以上購入していても対象外です。
現在プレゼント中のインジは『AUTO FIB』 と『損益確認君』の2つになります。
【AUTO FIB】
画面内の高値と安値を検知し、自動でフィボナッチリトレースメントを描画してくれるインジです。
フィボナッチのラインを引くのは結構面倒なのですが、参照したい高値安値を画面内に収めるだけでラインを引いてくれるのでとても便利です。
フィボナッチの使い方に関してはネットで検索するとたくさん記事が出てくると思いますので書きませんが、押し戻りの目安や利確目標に使うのが一般的です。
※AUTO FIB はトレーディングビューのライブラリ(インジケーターではない形式)で公開されているコードをベースに、使いやすいように大幅に改良したインジです。
【損益確認君】
トレードで非常に大切と言われているリスクリワード比率が簡単に表示できるインジです。
以前は有料インジでしたが、販売インジが増えすぎたため損益確認君はプレゼントインジに変更いたしました。
画像のように画面内の高値と安値をリアルタイムで検知し、自動でフィボナッチリトレースラインが描画されます。
画面の幅を調整すると、その時点での高値安値を検知し再描画されるところがポイントです。
移動平均線3本もおまけで付いています。
設定内で右側表示、線種の変更、フィボナッチ比率の変更、ラインの追加、価格の表示/非表示、高値安値マークの表示/非表示、色の変更の設定が可能です。
※画面内とは左右の期間の高値安値です。チャートを縦に引き伸ばし高値安値を上下の画面外に出しても検知されます。
このように右側に寄せて表示することも可能です!
チャートに重ならないので見やすくなります。
AUTO FIBの設定画面です。
細かく設定できますが、ほとんどが表示に関する設定ですので難しいものではありません。
フィボナッチの数値は自由に変更できますし追加も可能です。
元有料インジなので設定や機能が豊富です。
別ページにて詳しく解説していますので、下記リンクからご確認ください。