キーワード : 選び 祈り 神に獲得されている 「天におられる私(イエス)の父よ」 イエスの正真正銘の父 私たちも招き入れられた イエスと父の関係 私たちと父(である神)の関係 同じ結びつき 神の愛 善悪の知識の基準 堕罪 変質:神から人の基準 根強く人に巣食う イエスの姿 人の創造の時の在り方 歴史 人の努力・心がけ 不可能 罪の壁 イエス・キリストによる贖罪(罪の贖い) 壁は取り除かれた 神を父と呼ぶ御子の御霊 神の霊 生きる 自分の選びでは無い 神の選び 豊かさ 不可能を可能にする 神の子供 神の愛 聖霊の導き 神の永遠の意思 聖霊 教会の誕生 唯一の条件=聖霊の導き 罪深い歩み 神の子とする霊 現実:神の子ども 先行の恵み・赦し 実態:後から 育てられる 一方的でない ; 私たちの霊とともに 神の根源 (私たちのうちに眠っていたものが引き出されたものではない) 聖霊:助ける霊 聖霊によって育てられ 「アッバ父よ(父さん!)と呼ぶ神の霊」 主の祈り 育てられてゆく
日々の聖書 9月21日~27日
キーワード : 祈り 仮面を被(かぶ)る 偽善 人目 評価 人前の立派 古(いにしえ)のユダヤ人 祈りの評価 イエスの警告 「神の前に祈っていない」 人の称賛 報い・神のものでない 「奥まった部屋に入って」 隠れたところで神と 神のまなざしの中 神は見る 心の中 仮面でごまかさない 神の愛のまなざし 周りの人の目? 「異邦人のようにくどくどと祈らない」 神を知らない人 神は遠い存在・言葉数が多ければと思い込む 同じことを何度も そのように祈らない 何故? 「天の父は願う前から私たちの必要をご存知だから」 必要な時に必要なものを与えてくださる 今、真の神を知っている イエスのゆえに神は「あなたたちの父」 子を愛する父は子が願う前から必要を知っている 子に不必要なものは与えない 真の父 主の祈りの第一 「天におられる私たちの父よ」 根本の祈り 後は何も祈らなくてよいほど 「アッバ 父よ」 お父さん・パパ ! イエスが地上におられた時の主の自然の言葉 堕罪後の人 イエス・キリストの十字架の死と復活 「アッバ父よ」と呼ぶ御子の御霊をいただいている 洗礼 神の救いに与(あずか)る この恵みに与る 何を祈って良いか分からない 「主の祈り」 神の愛のまなざし 手ごたえ感じられなくても 気にしない 祈りの生活 感情ではない・問題にしない 父なる神が出会ってくださる 神の子供
日々の聖書 9月14日~20日
キーワード : 礼拝 祈り 聖書との出会い 神との会話 神の声は聞こえるのか? 小さな声 心騒がしいと聴き取れない ざわつく心? イエス・キリストの仲介 大祭司 神と神の民をつなぐ人 イエス=究極の大祭司 人の間に降りて来られた 我々と同じ人 罪の支配にいない完全な人 我々の弱さを知る 人の罪のための贖いの死 イエス・キリストの執り成し 人間の努力によらない 憐れみを受ける 祈り・イエスの御名によって 人・自己中心 弱さの中に主の働き キリストによる赦し 「大胆に恵みの御座に近づこう」 神の場所 備えが行きわたっている所 聖書が伝えている 祈り・弱っているから 神の働き 神の業(わざ)が現れる所
日々の聖書 9月7日~13日