キーワード 放蕩息子 子-父から離れる 父-子を離さない 神 真の父 愛 イエス・キリスト 神の子とされた 神の愛 父なる神よ 祈り 隠れた所 父が耳を傾けてくださる 信頼 悩み 人に言えない 告白 神に 神との信頼関係 天におられる方 地に居る私 天地の隔たり 罪人 地でイエスは「父よ」と叫ばれた 神が私たちを天に引き上げて下さる 日々何気なく 神を父と呼ぶ幸い 一人で向き合い 礼拝で共に
日々の聖書ワーク 11月1日~6日
キーワード アブラハム 75歳 信仰 約束「子どもを授ける」「星の数ほどの子孫」「他の民族も祝福を受ける」見通し無し 25年の歳月 主の予告 サラ 笑った イサク(意味: 笑う) 約束の実現 祝福と戒め 信じなかった 不可能 経験則 勝手に見切りをつける 本当の祝福は? 主から来る 飢え渇き 人間の能力 超えている 「何の楽しみもない」 人間の愚かさ 不確かさ 神の確かさ イエスの母 マリア あり得ない 神の不思議 計画の確かさ「お言葉通りこの身になりますように」 新しい段階 神の時 祝福 「神には不可能なことは無い」
日々の聖書ワーク 10月25日~30日
キーワード 神への賛美 「あなたの御名は力強く」 「全地に満ちている」 心の中に 世界に 宇宙に 創(つく)られた全被造物 「主を讃えよ」 天の月や星々 主を指し示している 人の存在 御心に留められる 日々の必要を与えられる 神の祝福 責任の重さ 人間の罪 自己中心 万物がうめいている 贖(あがな)い 人本来の姿を取り戻す 聖書 イエス・キリスト
日々の聖書ワーク 10月18日~23日
キーワード 人の判断 誤りを免れない 主の御心 「お言葉ですから」 従う 主の道筋 十字架上の死 復活 弟子たちへの命(めい) 聖霊 教会 「父・子・聖霊の名によって洗礼を授けなさい」「行ってすべての民を私の弟子としなさい」 気分で?=心得違い 神の命(めい) 人の狂った判断 良かれと思う 人の納得の論理 脆弱(ぜいじゃく) 神の一方的恵み 実感から?=違う イエスが行われたことの故に キリスト者 主の命の確かさ 「疑う者もいた」 聖書の記述 私たちの救いのため 「命じておいたことをすべて守るように」教えなさい 洗礼の力 イエスは近くに 私たちが悩む事はない
日々の聖書ワーク 10月11日~16日
1-前奏 招き 賛美 祈り
2-聖書 説教
キーワード エルサレム ナザレのイエス 処刑 「どうすればよいのですか?」 心を刺し貫かれた ペテロの説教 群衆 ユダヤ人 異邦人 イエス処刑誘因 罪の告発 福音の知らせ 悔い改め 方向転換 救い主 聖霊の助け 教会が生まれた イエスは主 メシア=キリスト 一人では後退 仲間 教会=キリストのからだ の枝 生命 結実 永遠の歩み 聖餐 忘れないように 兄弟・姉妹
日々の聖書ワーク 10月4日~9日