キーワード : 礼拝 生活 信仰 育(はぐく)まれる 洗礼 パウロ コリント教会 福音 共同体 育てられる 人中心・自己中心 不一致・分裂・変質 偶像崇拝(街の繁栄・教会の繁栄) 目が眩(くら)む 福音 聴くことから始まる 与えられるもの 受けるもの 聖霊 信仰者 伝道者 「受け、伝えた」 しっかり覚える 定着・持続 自己流でない 神から与えられたもの 「聖書に書いてある通り」 イエス・キリスト 死 復活 「ケパ(ペテロ)に現れ」 「500人以上の兄弟に同時に現れ」 主イエス・キリスト=神 「わが主、わが神」
日々の聖句 9 月29 ~10月5日
キーワード : 反復の大切さ 記憶 身に着く 礼拝 聖書 メッセージ 育つ 年齢に依らない 神との関係 御旨 人 成るもの 本来の自己 誕生から現在 知らなかった 信仰 洗礼 新しく生まれる 育てられる 神のこども 神のこころ 知る 平安 闘い 自己中心 : 歪な人 → 神中心 : 本来の人 アブラム(創世記12章, 75歳, 父の家を離れ約束の地へ) アブラハム(創世記17章, 99歳, 多くの国民の父の意) 神に育てられた 神の約束 : 1. 大いなる国民(子孫) 2. 地上の全ての民の祝福の源 3. カナンの地を与える 神の約束の不変 アブラハムの不安 「百歳の男に子どもが生まれるだろうか、九十歳のサラに子どもを産めるだろうか」 神の約束 「天を見上げて、星を数えることができるなら、数えてみなさい」「あなたの子孫はこのようになる」「アブラハムは主を信じた。主はそれを彼の義と認められた。」 アブラハムの信仰 神の義認 我々の信仰 イエス・キリストに在って 神の義
日々の聖句 9 月22 ~28日
キーワード : バベルの塔 おなじ言葉 一致 石⇒レンガ 漆喰⇒アスファルト 建築技術進化 建築中止 理由は? 技術の使用動機 技術の悪用 人類の歴史 ダイナマイトの例 戦争 人殺しの武器 神の痛み 自己中心 人間の姿 バベルの塔 有名になるため 名前の権威 忘れ物 神との関係 罪の歴史 意志の誤方向 散らされないように 新しい地を見つけて住みついた<神与の土地・本来の意識> 罪の想い : 良いこと・己の手柄; 悪いこと・神のせい 神の姿勢 創造世界を大切にされる ノアの洪水後 滅ぼさない 人の姿勢 罪に進む 言葉の混乱・壁 人の間の不一致 神の下に位置づけられていない 自己が神の世界 解決 イエス・キリスト 生誕から十字架上の死の出来事 復活 ペンテコステ(聖霊降臨) 神の宝の民(クリスチャン) 私たちのもとに下られた神 一致の核(イエス・キリスト、聖霊) 神の聖名が称えられますように 教会の場 礼拝 賛美 神の知恵 恵みの賜物
日々の聖句 9 月15 ~21日
キーワード : 創世記 創造の働き エデンの園 善悪を知る知識の木 木の実を食べてはいけない理由? 良いこと悪いことに目が開く 神の教えに背(そむ)く 罪を犯す 神の怒り 園から追放 カインとアベル カイン・農業 アベル・牧畜 神への献げ物 アベルの献げ物に目を止めた 理由なし 兄の怒り えこひいき? 何故兄の献げ物を拒まれた? 悔しい 「お前が正しければ顔を上げなさい」 真心からだと怒りは出ない 「正しくなければ罪があなたを追う」 神からの思い 人からの思い 悪い思いに支配される 弁(わきま)える必要 カインはアベルを殺した 悪い思いの結末 罪が湧(わ)く・実行 悪い思いに聞かないように 神は罪を犯すことを望まない 私たちの現実・罪を犯す イエス・悪いことは何一つしていない イエスの十字架・私たちの代わりにイエスを怒られた・私たちの罪から解く 神の声に聞き従う 聖書を読む 悪から離れて生きる 救い 神と共なる生活
日々の聖句 9 月8 ~14日
キーワード : 聖書の神 一民族 全世界の人々 礼拝 感謝 アダム・イブ 子孫 人の悪の増大 平和の消失 堕落 「心に計ること...いつも悪いことだけに傾く」「主は...心を痛められた」 善悪の基準 人の物差し 争い 神の与えたもの 背を向けた ノア時代の洪水 ノア契約 神の約束 人類全体 アブラハム 神とイスラエルの契約 イエス・キリスト誕生 全人類へ ノア契約⋕イエスによる契約 #1 人類全体・被造物全体に広がる #2 虹・洗礼の印∝約束の不変性<神が目を止める>
日々の聖句 9 月1 ~ 7日