こちら↓も参考にしてください。
水よう液の性質
①溶液の入った容器に直接リトマス紙を浸さない!
②ろ紙の上にリトマス紙を置く。
③赤、青のリトマス紙各1枚当たり3スポット程度
④ガラス棒のゴムのない方の先端に雫を付け、容器の壁に雫が触れないように引き上げ、リトマス紙に付ける。
⑤色がわかりにくいときは?水道水(≒何も溶けていない水)と比べてみよう。(ブランクテスト)
⑥気体が溶けた酸である薄い塩酸や炭酸水は、時間が経つにつれ赤色が薄くなる。
⓻違う液に付ける前に、ガラス棒は必ず水洗いする!