空き缶ペットボトルのゴミ捨てルーティンをストレスフリーへ

その空き缶ペットボトルのゴミ箱は使いやすいですか?

皆さんはゴミ捨てが面倒だと感じませんか。我が家では、空き缶、ペットボトルのゴミ捨てがとても面倒でした。おそらく、空き缶、ペットボトルを分けて捨てられる2段~3段のゴミ箱を使っているご家庭では同じような悩みがあるかと思うので、このストレスを解消する方法を教えますね。

ゴミ箱にゴミ袋を設置するのがストレス

こちらは以前使っていたペットボトル用ゴミ箱。ペットボトルの他に、空き缶や瓶も分けて捨てられるタイプです。本来ならば、ゴミ箱に蓋もついてましたが、フタを空けるのが面倒になり、蓋をはずして使っていました。

誰もゴミの袋をセットしないストレス

こちらのゴミ箱ですが、家族みんなが面倒くさがり、ゴミ袋をセットせず、そのまま、ゴミを捨てていました。そのため、毎週ゴミの日になったら、ゴミ箱のペットボトルを袋に移し替えてゴミを出していました。

袋をセットしていないため、ゴミ箱の奥には、ホコリやら、缶の飲み残しやらが付いて、ゴミを出した後に、ゴミ箱の掃除をしなくてはいけません。

このストレスを解消しようと、このゴミ箱を使う事を止めようと考えました。

オモチャ入れの棚をゴミ箱へ

ゴミ箱の代わりになるものを探し、サイズ的にもちょうど良かった娘のオモチャを入れていた棚をゴミ箱にすることを考えました。

このままではゴミが置けないので、百円ショップなどでも売っているこのフックを棚の内側両サイドに付け、レジ袋をつければ、ゴミ箱の完成です。

ゴミ袋を掛けないとゴミすら入れられないので、面倒くさがりの家族でも掛けてくれるはずです。

題して、【袋設置をやらざる得ない作戦‼️】

なにより、私は毎週のゴミ箱の底の掃除(超ストレス)から解放されます!

ついでに、替えの袋もカゴにセットしておく事で、袋を取りに行く手間も省けます。

最後に、棚の上部に捨てるのを忘れがちな使用済み電池入れとしてカゴをセットすると、ゴミ捨てのストレスが減るゴミ箱の完成です。


散からない仕組みを作りませんか?

整理収納アドバイザーは、家が散らからない整理収納法や仕組みづくりだけではなく、暮らす人になるべくストレスを感じさせない提案を心がけています。

みなさんも、毎週、毎日のルーティンをストレスフリーにして、より暮らしやすい家を作っていきましょう。

片付けのヒントが欲しい。ここが悩みという方は、沖縄片づけLaboまでメッセージでご依頼・ご相談ください。片付けの仕組み作りをご提案します。


自分だけで片付けができなければ、私たちと一緒に片付けましょう。

お片付けレッスンメニューはコチラ

実作業を依頼したい方はコチラ