- Coleopteraコウチュウ目Staphylinidaeハネカクシ科Pselaphinaeアリヅカムシ亜科の甲虫類。
- 世界中で約1,200属、9,110種が知られ(Thayer 2005)、日本では83属、335種が報告(野村 2015)。
- 体長が約2~3mmで、分類・生態ともに未解明な点が多い。
- 大多数の種は森林土壌層で微小生物を捕食し、一部の種は好蟻性・好白蟻性。
- 微小ながら形態の多様性が興味深い。
- 一般的に腹部が露出・硬化し、柔軟性を欠く
- 左図は石川県の白山国立公園にのみ生息するゴジラツノアリヅカムシ Basitrodes godzilla