自治会とは、「自分のため」、「みんなのため」住民同士が助け合って、住みよい地域社会を作るためにあります。
地域コミュニティの核となる重要な活動団体です。
活発な活動はうるおいある地域生活を育むだけでなく、安心・安全なまちづくりにおいても重要な役割を果たします。
南新井自治会は「地域に在住する会員相互の親睦を図ると共に、地域住民の安全と福祉、子ども達の健全な育成、高齢者の福祉に寄与する」ことを目的として活動している、日野市内にある238の自治会の1つです。(日野市自治会マップ)
高幡不動駅の北側、多摩川の支流である浅川と京王線との間、多摩モノレールの高架に隣接する東西のエリアは「南新井地区」と呼ばれており、私たち「南新井自治会」が活動をしています。(南新井地区)
<< その他の活動 >>
○地域の一斉清掃 ※年2回
○「ふれあいサロン」の運営支援
○健康や安全に関する広報活動など
※今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、活動内容に変更があります。
webよりお申込み(下記入会申込ボタンよりお申込みフォームへ)頂くか、近隣の方へお声掛け下さい。
ご加入される地区のブロック長・組長が、ご在宅時にお伺いさせて頂きます。
会員費をお支払い頂き入会。
会員名簿・回覧板、その他自治会の情報を共有できます。
南新井自治会へのご質問やご相談などがありましたら、こちらのメールアドレスへお願いいたします。
後ほど、担当者よりご連絡させていただきます。
【お問い合わせ】 minamiarai-4yaku@googlegroups.com