このページは、安否確認訓練「白いハンカチ運動」の管理用のページです。
南新井自主防災会、南新井自治会役員のみの使用とします。
災害時を想定して、組エリア内住民の安否確認を行う訓練です。
8時半から9時半の間に、組エリア内住民宅の「白布」を確認してください。
チラシを配布した自治会員以外のお宅も、出来る限り確認ください。
「白布」が掲示されていないお宅には、お声掛けをお願いします。
デジタルで安否登録をした方にも「白布」の掲示をお願いしていますが、出来ない場合もありますので、デジタル白いハンカチ運動での登録状況もご確認ください。
確認方法は、上の「安否状況確認」から開いた画面で、ブロック名と組番号を選択してから「安否登録確認」ボタンを押すと、その組でデジタルから登録された情報が確認できます。
なお、ご不在のお宅には、何もしなくて結構です。
全戸の確認完了後、次のいずれかの方法で確認結果を報告してください。
1 自治会組長:安否状況報告フォーム
「安否状況報告フォーム」から画面の指示に従って、報告事項を入力してください。
2 LINE オープンチャット「南新井自治会役員」
トーク画面から、報告内容をメッセージ入力してください。
3 堀田自治会長への電話連絡( 090-6189-1010 )
・連絡する内容
1 安否確認ができた戸数(白布で確認できた戸数)
2 組内の安否確認にかかった時間(開始から終了まで)