5月13日の週

 月曜日.測定.講義.来客.会議.ネコ用トイレが届いたので,早速設置してみる.かなり大きいので,キャットタワーの位置をずらす.Mは設置してすぐに新しいトイレを試していたので,気に入ったのかも.

 曜日.午後,オンラインでセミナーを聴講.学生対応.

 曜日.朝,測定とセミナー,来客.3限にセミナー.4限から川内に下りて,オンライン会議と講義(というか紹介)を少し.

 曜日.セミナー,打ち合わせ.昼休みに会議.その後,セミナー,査読の続き,会議,書類の確認.


56日の週

 月曜日.休み.減量しているつもりなのに全然やせないので,体重を記録することにする.

 曜日.連休が終わったので,ふつうの生活.夕方,愛子方面へ行く.久しぶりに仙山線に乗車.

 曜日.セミナー,学生対応.夕方,病院.

 曜日.学生対応,セミナー.

 曜日.朝から粗大ゴミの搬出.学生に手伝ってもらって2階や地下1階をだいぶクリアにしたが,先は長い.30年前のことを思い出す.大学は国や企業の研究所に比べると周回遅れみたいな感じなのかも.

 曜日.午後,働く.最近,ネコのMがトイレに困っている感じなので,大きなサイズのものに替えることを検討する

 曜日.テレビでハーフマラソンを眺める.午後,市街に出て必要なものを探す.ガラス製ではないコーヒーサーバは見つけられたが,ネコ用トイレは見つからず.結局,ネットで注文.


4月28日の週

 曜日.休み.午後,購入してからまったく履いていない登山靴を試す.三居沢〜化石の森〜大学.

 曜日.公務員に準じているので,ふつうに出勤.朝,オンラインでのセミナー.28年前ぐらいに調査していた場所だったので,地名とかもすぐにわかった.その後,久しぶりに某作業をする.仙台に来てからははじめて.

 水曜日.働く.朝,荷物が届く.昼休み,体を動かす.午後,荷物を運ぶ.3往復.難しそうなので,別の方法を考えることになる.

 曜日.外の空気が祝日.月曜の授業日.1限,講義(演習).夕方,早めに切り上げる.

 曜日.女川を経由して牡鹿半島へ行く.女川に行ったのは10数年ぶり.すっかり変わっていたが,地形というか地面は変わっていない気がした.土地の記憶はどうやって保存されるのか?帰路,大変なことになって反省した.

 曜日.がんばるが,自力では限界.

 曜日.午後,自転車で野草園に行ってみる.地すべり地らしい.ふつうの人は植物を観察するのだろうが,地形が気になった.


4月22日の週

 月曜日.1限,講義(演習).その後,試料の整理とか.午後,オンライン会議.来年度,どうなるのか.スーパーに寄ってから帰宅.

 曜日.小雨.朝から書類を作成.午前,珍しく対面の会議.昼休みに体育館に行ってみる.昼休みの利用は教職員優先らしい.設備も十分なので,今後どうするかを考えないといけない.部材を発注する.ドラッグストアに寄って帰宅.

 曜日.小雨.午前,セミナー.打ち合わせ.昼休み,体を動かしてみる.電源のボタン教えていただいた.午後,会議.数年ぶりの対面会議だったらしいので,着任してからは初めて.その後,作業の様子を眺めてから,書類の提出.既に折り返し地点を過ぎているので,今後10年ぐらいの研究の方向性を考えないといけない.夜,対面の会議.

 木曜日.昼から会議,セミナー,会議.夜,オンラインでの打ち合わせ.

 金曜日.午前,学生部屋のレイアウト変更と掃除.

 土曜日.午後,少し働く.機器の動作を確認する.

 日曜日.連休の2日目なので,蔵王に行ってみる.御釜を眺め,刈田岳〜熊野岳まで.ランニングシューズでもいけたが,ちゃんと歩くなら登山靴.山形まで出て,遅い昼食をとった後,高速で帰る.久々に高速道路を走行.


4月15日の週

 月曜日.1限,講義(演習).その後,備品の確認.あとはパソコンをみながら,とにかく書類とかメール対応.メールを25通ぐらい書いた.1通5分として2時間異動して3年が経過した.頭では理解してはいたものの,寂しいことになっていた.地域間の格差が大きすぎる(N市が人口規模の割に裕福なのかも)?

 火曜日.文章を作成した.

 曜日.セミナー委員会,会議.

 曜日.午後,セミナー.最後にまた小言.ピリピリし過ぎかも.

 金曜日.今日は翌日の出張のため,書類上はたぶん代休(振替).とある書類が落ち着いてきたので送信.昼に来客.久しぶりにお会いしたので,近況を伺う.

 土曜日.大学院の合同入試説明会で東京日帰り.往路は読書.早く着いたので散歩して,昼食.午後,サピアタワー内の東北大学東京オフィス.受付をしてからオフィスのある10階に上がる.夕方,説明を終えてから帰宅.復路は適度に勉強.

 日曜日.予習をする.その後,散歩をし体を動かす.


4月8日の週

 月曜日.1限,大学院の講義.ガイダンスがあるため,少し早めに切り上げる.午前中,ガイダンスがつ.午後からもう一つ.一人暮らしの学生が多いせいか,朝起きるのが大変らしい.その後,つくばに移動.とあるものを,初めて試してみた.意外に便利だが,歳を取った感は否めない.

 火曜日.雨と風.朝からAISTで作業.先週同様,同じ作業を淡々と繰り返す.終わりが見えてきた.

 曜日.同じ作業の繰り返し.目処がついた.夜,外周を走るが,体力の低下が著しく,1周だけ.10年前は2周できていたはず.

 曜日.測定とか試料の整理.AISTのcentral 2(昔の電総研の玄関付近?)にカフェ(CoffeeFactory)開店したらしいと聞き,そこへってみる.オープン記念で割引.味もよかった.夜,外周を走る.

 金曜日.測定の続き.昨日に続きコーヒーを買う.作業も一段落したので,夕方,移動.久しぶりに某所へ寄ってみた.

 曜日.朝,体を動かす.先週同様,昼間は働く.早めに帰宅.帰る前に,コーヒーを買うためにとある場所を通過したが,海外からの観光客が日本人よりも目立っていて,海外にいるみたいだった.移動中,査読に励み,家に戻ってからなんとか済ませる.

 曜日.間に合っていないので昼前から働いた.暖かくなったせいなのか,最近,ネコのMは自分の場所(箱)で寝ている.


4月1日の週

 月曜日.新年度.朝からAISTで作業.AISTの研究者や学生といっしょに,夕方まで同じ作業をひたすら繰り返す.夜,外周を走ってみるが,すぐにバテた.

 曜日.昨日の続き.昨日よりペースを上げる.昨年見たものと同じもの(対比できそうなもの)が見えているはず.

 曜日.今日も同じ.予定よりは少し早く進んでいる.地形だけでは中身がわからないことを実感.掘らずに推定できるのが理想的なので,その方法を考える必要がある.夕方まで作業をしてから帰仙.つくばは雨天だったが,仙台は雨がぱらつく程度.電車を乗り継いだが,茨城,埼玉,東京とどんどん人が増えていった.関東地方(とくに首都圏)に人口が集中しているので,TH大も東北六県の出身者に比べて関東出身者が増えているみたい.高校生の数を考えると妥当なのかもしれないが,いろいろな事情が関係していそう.地元圏がどこまでを指すのかわからないが,15年前はこんな感じだったらしい現在はこんな感じで,東北地方出身者は1/3ぐらい.東海三県+静岡西部出身者が多数を占めるN大もいずれこの波に飲まれるときがくるのかも.

 曜日.業務.書類仕事とか,メールの嵐.異動の連絡とかいろいろで,この季節ならでは.夕方,病院.電気ケトルの蓋(4 mmのビスとつながるプラスチックのつまみが破損して困っている.鍋のつまみを100均で買ってはみたが,ネジの直径が6 mmで,ケトルの穴の大きさに合わなかった.ネットで探してもよいものがない.ホームセンターでつまみの代用品を探すほうが早いのかも.

 曜日.R学部の新入生オリエンテーションは数学科を除き,宿泊(蔵王)を伴うため,青葉山に大型バスがたくさん来ていた.国立大でこういった宿泊はあるのだろうか.私立のM大RK学部にいたときは,学部の後援会組織があり,(保護者が納めている)会費から支出されていたと思う.国立のN大B学部では宿泊はなく,学内のオリエンテーションでクラス担任が簡単に挨拶だけをしたはずで(担任に一度当たったが,当日の都合が悪く挨拶を代わっていただいた),仕事はないに等しかった.自分が新入生だったときは,教官は全然関与せず,オリター?と呼ばれる2年生が宿泊を伴うクラス合宿みたいなものを開催していたが,自分は虫垂炎で入院していたため,出席していない.クラスで浮いていたかもしれないが,鈍いので気にすることもなかった.その一方で,部員でもないのに,某部の部室に居住することになったので,ゴールデンウィークに開かれた部活の新歓合宿には参加して,8 kmぐらい走った.今日は文章を少し書いたのみで,後はPCを見続ける書類仕事.

 曜日.昼間は働く.夜,以前から気になっていたおでん屋に行く.日本酒を二種類ほど飲む.

 曜日.二高で硬式野球をやっていた.その後,大町西公園で花見というか,歩いただけ.さらに広瀬川沿い.


3月25日の週

 月曜日.会議.図の準備をしていて,重複とか間違いに気づく.

 火曜日.雪.午後から学科・専攻の学位授与式に出席.土曜日に続いてスーツ.来年に向けてもう少し痩せないといけない.その後,祝賀会.日本酒を飲みすぎた.

 曜日.新年度に向けた準備.

 曜日.朝,荷物の発送準備.その後,来客.研究関連の話をする.午後,打ち合わせ.

 曜日.書類仕事.

 曜日.病院.音は鳴りまくっているが,一応,一段落.本を返却後,少し時間があったので千貫沢(せんがんざわ)を歩いてみる.礫とその下位の地層の関係は既にわかっているはずだが,自分にはまだよくわからない.昼下がりに外食.その後,散歩して帰宅.O先生のご逝去の報に接する.学会発表を初めて聴講したとき,いろいろな意味で驚いたことを思い出した.

 曜日.明からの作業に備えて,つくばに移動.4月から大学に入学するに入学祝いを送るネットで注文も配送も依頼できる便利な時代.就職した頃は学部生と10歳程度しか違わなかったが,既に30歳ぐらい違う.


3月18日の週

 月曜日.オンラインセミナーの合間に作業をする.水の冷たさで萎える.帰宅しようと思ったら,強風と雪.キリマンジャロに登頂した日のことを思い出した.

 曜日.朝,スーツを着用してみる.ウェストを出してもらったので,なんとか入るようにはなったが,結局,体の絞り込みに失敗して月末を迎えることになった.普通に出勤.学会には行かず,おとなしくして過ごす.費用や時間のことを考えると妥当なのかも.書類作成などをした後,作業をする.

 水曜日.休日だが会議.前後に作業をする.寒い.

 木曜日.朝から3時間ぐらい会議.確認しておくべきところを見落としていた.午後も会議.夜,オンラインで打ち合わせ.

 金曜日.振替.午前,病院.午後,いろいろと業務.

 土曜日.昼からI先生の最終講義.N大でも1年重なっていて,仙台に来てからも大変お世話になった.最終講義を聴きながら,学生時代の研究などを思い出した.形(地形)だけでなく,中身(堆積物)を見ることが重要.夕方から仙台駅前で退職記念パーティー.日本酒を楽しめた.

 日曜日.散歩.歩いて瑞鳳殿へ行く.昼にソーキそばを食べる.拝観後,片平キャンパスを通って仙台駅まで出る.帰路はバス.


3月11日の週

 月曜日.自転車でキャンパス間を往復.文章を書く.

 曜日.いつもより早く出勤.午後から雨.とりあえず解放されたので,日本酒を購入して帰宅.

 曜日.作図に励む.電話がかかってきた.夜,途中からオンライン会議に参加.

 曜日.朝,病院.昼前,試料を確認して,皿に入れる.水が冷たすぎ.午後,打ち合わせ.その後,調査機材に関する相談.やはり曲がっているらしい.夕方,オンライン会議.

 曜日.午後,打ち合わせ.夜,飲み会.24時を超えた.徒歩で帰宅.

 曜日.二日酔い.夕方,散髪に行った後,少し仕事をする.

 曜日.車で泉区のほうに行ってみるが,開店早々,満席.仕方がないので別の店へ.その後,買い物と車の点検.300 kmぐらいしか走ってなかったらしい.注文していた料理を受け取って帰宅.夕方,オンライン会議が2時間.


3月4日の週

 月曜日.登録をして,データ入力を進める.2枚か,3枚ありそう.

 曜日.会議.移動してまた会議.

 曜日.書類の確認.夕方,体を動かす.予約が重複していたことに気づいて萎える.

 曜日.氾濫原に関する勉強をした.

 曜日.会議.午後,入力作業.35本ぐらい.

 曜日.外で昼食を食べようとしたが,満席で,別の場所へ.レトロな感じ?その後,入力作業の続き.おおよそ目処がついた.今日は1時間以上歩いたが,減量にならず.

 曜日.夕方,走ってみたが,体が全然動かない.東京で同期会があったらしい.


2月26日の週

 月曜日.走ることになった.書類の確認.夜,責任ある立場の人がどういう行動をするべきなのか,いろいろ考えた.

 曜日.書類上は休みだったので,某所でボーっとする.既に100を超えているはずだが,はじめての体験.外で昼食.サインをたくさん見た.午後,書類作成・確認.このところ大学では書類かメールしか見ていない感じがする.

 曜日.午前,追いコン.恒例の写真撮影.午後,打ち合わせ.結果が来る.あまり変化はない.

 曜日.移動中,凡ミスをしていたことに気づく.昼前から都内で会議.昼食後,旧版地図を検索・購入するために移動.人為改変が著しい日本では,旧版地図を確認することが重要.日帰りの場合,往路・復路とも「はやぶさ」のほうがよさそう.

 曜日.朝から降っていた雨昼前には止んだ.オンラインでの会議.書類の確認.論文作成について考える.

 曜日.昼前から作業をする.夕方,外食.

 曜日.休みで,体重が増える


2月19日の週

 月曜日.会議が2つ.ベクトルの本を読む.

 火曜日.朝,体を動かす.夜,懇親会に出る.9年ぶりぐらいかも

 水曜日.プリンを買おうと思ったが,かわいらしいイラストの入ったお菓子があったので,そちらを買う.mofusandというらしい.

 木曜日.また雪.家の前の雪かき.会議と病院.合間に初校などの確認.図書館へ寄って帰宅.車道はよいが,歩道がいつものように危ない.

 金曜日.休み.調整を依頼していた服を受け取りに行くついでに,少し散歩.体がプヨプヨになっている.確定申告のために領収書などを集計する.休みなので,借りてきた『マクスウェル方程式 電磁気学がわかる4つの法則』を眺める.マクスウェル方程式は1年生の後期の電磁気学で習ったが,物理以前に数学(発散,勾配,回転)がぐちゃぐちゃになって全然理解できていなかったはず.講義をしていたK先生はスマートだった記憶がある.

 土曜日.病院へ行ったが,約2時間待ちとのことで,一旦席を外す.昼前に再び病院.申告書を送信.あとは納税すればよい.

 曜日.納税した.世紀経ったので,18250日ぐらいこの世にいたことになるネコのMがいろいろ気を使ってくれた.


2月12日の週

 月曜日.建国記念の日だが,朝からレンタカーで調査地へ行く.屋外は寒いが,路面に雪がなかったので助かった.挨拶に伺ったり,調査地点の確認・確定も兼ねた打ち合わせ.

 曜日.現地観察.次年度以降,どうするかを考える.下刻しているようにみえるが,よくわからず.

 曜日.代休のはず病院,打ち合わせ,会議,打ち合わせ,会議.夜も会議.休みなのか仕事なのか,よくわからないうちに一日が終わる.

 曜日.午前,打ち合わせ.夕方,オンライン会議.その後,打ち合わせをして,仙台駅前.Zが混んでいたので,Rに入って,牛たんを食べる.バスを逃し,歩いて帰宅.

 曜日.昨日より気温が低下.出張の代休だが,少し遅く出てきて午前中は働く.登坂中,学生に声をかけられる.午後,地下鉄で駅前に出る.大学時代に所属していた部の七十周年記念ということで,現役部員が全国の大学を回っているらしい.北海道から仙台に移動してくるということで,希少?な仙台在住者として懇親会に参加.時代は令和なので,「飲み」ではなく,駅前のカフェでの「会食」.四十周年記念のときは,東南アジア(タイ,マレーシア,インドネシア)に行き,貴重な体験をさせていただいたが,OBOGの強力な支援や気遣いがあったことを改めて実感した.また,三十年経てば当然だが,部の活動や気質もずいぶん変化していることを知り,時の流れを感じた.T先生がご存命であれば,日本酒を堪能できるお店にご招待したであろう・・・

 曜日.午前,第四紀学会の講演会(オンライン)で話をする.オンラインのメリットは,長距離移動しなくても聴講ができること.もっと整理して話をすればよかった.論文を書かないといけない.ようやく週末になり,明日は休めそう.確定申告をする必要があるが,カードリーダーがうまく動作せず.年に1回しか使わないので,毎回忘れてしまう.

 曜日.金曜日に行った店に再び行くことに.水があったことに気づく.その後,眼鏡店へ.M氏が眼鏡を新調した.


2月5日の週

 月曜日.修論審査会の1日目.昼休みとかにレポートを読み始める.会議.帰る頃に雪がちらついて萎える.

 火曜日.また積雪.だいたい年に3回ぐらい雪用の靴の出番がくる.修論審査会の2日目.その後,延長線があって19時.

 曜日.現実逃避しそうになるが,レポートを読む.が,進まない.午前,セミナー.すでに昭和でも平成でもない,最後に小言.午後,会議.夕方,病院.夜,レポートを読む.さらに書類作成.

 曜日.たぶん代休のはず.病院,切符の手配,服の直し,散髪,出張準備で3時間ぐらい.その後,青葉山を登ってきて,机に向かってレポートを読み続ける.一瞬,会議で抜けて,また続き.夕方,ようやく終わるが,書類作成・確認が続き,全然休みになってない.

 曜日.午前,オンライン会議.夕方,打ち合わせ.

 曜日.書類作成などをする.いろいろ働いた.

 曜日.会議後,上越へ移動.大宮で乗り換え.3連休の中日のせいか,ホテルやその隣の飲食店が混んでいた.スノボとかスキー客?


1月29日の週

 月曜日.午前,会議.夜,原稿を読む.

 曜日.実習の1日目.粒度分析をいろいろ.夕方,病院.

 曜日.実習の2日目.打ち合わせと会議.自分が学生だった頃に比べて教員免許を取得することは大変みたい.

 曜日.実習の3日目.誤った注文をしてしまい,業者の方に迷惑をかけてしまう.

 曜日.感染症が増えているらしい.午前,午後と博士論文の審査会.興味深い図があった.

 曜日.午前,オンライン会議.4時間ぐらいかかる.午後,修論を読む.夜,少し時間ができたので外食.

 曜日.ようやく修論を読み終えた.夕方,体を動かすが,全然やせてない.諦めて緩めるしかなさそう.


1月22日の週

 月曜日.午前,会議.夜,原稿を読む.

 曜日.出掛けにネコのMがスリスリしてきて,毛だらけになる.午前,原稿を読む.午後,作図をするためにDEMのダウンロード.夕方,病院.思っていた以上に傷んでいた.八幡にある古本屋(TSUTAYA)が閉店になるらしいと聞いたので,行ってみることに.値札からさらに70%引きということなので,気になった本を数冊購入.TH大に近いせいか,講義の教科書・参考書で使われていたと思われる書籍もあったが,値引きが大きいので,大部分は既になくなっていたのかも.大学1年時に買った力学の教科書を見かけたが,200円ぐらいで買えるはず.他店舗に移動させるより,売ってしまう(減らしてしまう)ほうがコストが小さくて済むのだろうか.

 曜日.修論を読み始める.毎日読めば審査会前には終わるだろう.午後,QGISやInkscapeを使って図の作成.Illustratorがサブスクリプションでなければ購入したいところだが,買ってしまうと多分抜けられなくなる.校費も減ってるし(悲).Inkscapeで,もう少し正確な位置合わせをできるとよいのだが.夜,オンライン会議.その後,自作した書類の確認.結構間違っていて凹む.

 曜日.大雪で萎える.家の前の雪かきを少し.前回は3日程度で日陰の歩道や階段から雪(氷)が消えたが,今回はどうか.今日も修論を読む.家に帰ってから,作図を少し.

 曜日.作図の続きをする.雪は止んでいるが,寒すぎ.その後,修論を読む.昼前,C棟の様子を観察した後,修論読みの続き.午後,データを確認する.

 曜日.家族が借りてきた小説作法ABC』とか『文学賞メッタ斬り!ファイナル』をパラパラめくる.変態にならないとダメだ.

 曜日.雪が消えたので,自転車で青葉山.書類や原稿の確認をする.部屋を確認したが,寒くて準備をする気にならず.午後,講演会を聴講.化石の話を聞いた.細々したことを済ませてから,川内の図書館まで降りて,本を返却.自転車で下山中,車道の端を走っていたランナーを追い抜いた.歩道が泥濘んでいるからか?青葉山北ー川内間の歩道がもう少し整備されるとよいのだけど.猫用トイレのサンドを買って帰宅.


1月15日の週

 月曜日.岐阜.とある場所で堆積物を観察・分取する.北風が強く,手の指の感覚が徐々に失われていったが,いただいたカイロでなんとか凌げた.昼食後も作業は続いたが,冬は避けたほうが無難かも.よい情報を得られそうなので,あと何回か作業したいところ.帰路,名古屋駅の新幹線ホームにコーヒーの自販機があったので試してみる.ホットを買おうとしたが,押したのはアイスだった.最近,この類のボケかたがひどい.東北新幹線は空いていたが,仙台に着いたら,雪が舞っていて嫌な予感.

 火曜日.起きて外を見たら数cmほど雪が積もっていたので, 滑りづらい靴の出番.自分は雪道に極端に弱いのだが,仙台に来てから購入したこの靴のおかげで滑らずにすんだ.急坂で上りに手こずっている車あり.午前,卒論審査会の1日目.今日は午前で終わり.

 曜日.朝から夕方まで卒論審査会の2日目.

 曜日.昨日に続き,朝から夕方まで卒論審査会(3日目).みなさん発表が上手である.次は来月頭に博論.昼休みにオンライン会議.夕方以降,会議に関連した文書作成.

 曜日.日が当たりにくい歩道や階段からもようやく雪や氷が消えた.自転車で登坂.帰りに酒屋へ立ち寄る.新酒が入荷されていたので,それを買って帰宅.

 曜日.昼前に大学へ行き,書類の作成.ようやく枚数に目処が立ってきた.夕方,体を動かす.夏の酷暑と冬の酷寒,自分は後者のほうが苦手.仙台では冬の電気代が夏に比べてかなり高い.ガスはもっとすごいことになっている.地球温暖化と寒冷化,エネルギー消費が少なく済むのはどちらなのか?

 曜日.雨.9時から2時間ほどオンライン会議.


1月8日の週

 月曜日.成人の日らしい.休みだが,〆切が迫っているので査読をした

 曜日.出張で大阪.調査機器を見せていただき,話を伺う.イメージしていたよりもやや重量があった.名古屋を通過して東京.さらに東京から仙台.東京ー仙台は空いていた.

 曜日.午後,打ち合わせ.

 曜日.午前,病院と打ち合わせ.午後,セミナー.年度末に向けた準備をいろいろ.

 曜日.午後,打ち合わせ.

 曜日.休みだが,念のため青葉山に行く.

 曜日.岐阜に向かって移動.時間があったので名古屋で途中下車し,部品を交換していただく.既に10年以上使っているらしい.夕方,体を動かしてから夕食.


1月1日の週

 月曜日.夕方,仙台駅前に行き,気になっていた商品を購入.ヨドバシカメラの大画面テレビの前に人だかりができていて,大地震が起こったことを知る.メーリングリストでも地震に関する情報が流れてきた.

 曜日.ボーっとしながら箱根駅伝をみる.地震に関する情報が増えてきている,と思ったら,今度は羽田空港の事故.

 曜日.大地震の現地調査がすでにおこなわれているらしい.いろいろ考えるところがあった.

 曜日.仕事始め.ボケていて忘れ物をした.移動中『日の名残り』を読む.宿泊先で原稿を読む.

 曜日.相模川流域で調査.終了後,休暇.移動中に『日の名残り』を読み終える.原文が気になるところ.羽田の事故で貨物室に預けられていたペットが亡くなった件について,いろいろ議論があったらしい.ネコのMはアフリカ生まれだが,来日するときは,トランジットを含む長距離移動となり,貨物室だと大変なことになるかもしれないので,キャリーケースに入れて人間と一緒に客室で移動できるKLMを利用した.KLMなのでスキポール経由だったはず.鉄道だと,JRは手回り品料金(290円?)がかかるものの,キャリーに入れれば一緒に乗車できる.名古屋の地下鉄もキャリーに入れれば乗車可能だった.自分もネコのMを連れて電車や地下鉄に乗ったことがあるが,周囲の人の視線はいろいろ.お盆や年末年始の混雑する新幹線移動における,子どもの泣き声に対する周囲の反応と似ているかもしれない.

 曜日.午後,喫茶店に寄ってから,図書館.老朽化で将来的に移転するのかもしれない.

 曜日.夕方,5 km程度走ってみる.平坦なので負荷は小さい.