四天王寺学園中学校・高等学校の𠮷田先生が担当されている中学3年生のクラスと、樟蔭高校1年生の1つのクラスでの協同学習を行いました。四天王寺学園の生徒さんがSDGsをキーワードに「食生活」についてのプレゼンしたものをムービーファイルで共有し、樟蔭高校の生徒が各グループのプレゼンを見て、感想をコメント欄に入力するという流れです。
この取り組みを通して、思ったことは
・非日常な活動に少しドキドキワクワクするということ。
・頑張っているのは自分たちだけでないという思いを持てること。
・WEBの先に実在する人物が存在することに気付けること。
・Edmodoを使えばかなり簡単にグルーピングできること。
協働学習にご興味をお持ちの先生は是非ともコラボしましょう。