AUTOBACS SUPER GT 2019のNISMO GT-Rはポールポジションを獲得するSTAGEがあったが、ドライバー・ランキング、チーム・ランキング共に3位でシーズンを終えた。そして令和元年のチャンピオンはLEXUS TEAM KeePer TOM'Sで、次いでLEXUS TEAM LEMANS WAKO'Sだった。これによりNISMOはLEXUSの有終の美を飾らせる結果となってしまった。三流と化したGT-Rドライバーたちの中から、「龍鳥」の称号を持つDragonbird Tomie5さんが栄冠を授ける「ダメダメGT-Rドライバーの頂」は誰だ!?
あの移籍ドライバーがノミネート!?
――さぁ、Dragonbird Tomie5審査委員長、2年ぶりの「日産顰蹙大賞」、復活です!!
Tomie5さん(以下、「」内すべてTomie5さん)「また恥ずかしいコトしなきゃなんねーのかよ!?大体『大賞』などとは名ばかりでてめーらはけち臭ぇんだよ。会場はボクの公式サイトの中、受賞者にはなんのプライズ贈呈しねーし、そもそも審査委員長のボクに"心付け"すらねーんだから。畜生め!こんなコトするなら山下健太みてーにウチのお母さんのババァの葬式に出ないで(註:山下選手の母親の義母は亡くなっておりませんが)、茨城国体eスポーツ選手権の予選に出ればよかった。今年の東京ゲームショウで行われたぷよぷよeスポーツの選手権大会だって賞金あったんだから、グランツーリスモのスペシャリストのボクが決勝で優勝したら、NISMOの皆様にも賞金山分けしてぇ位だ」
――やめてください!!そんなのは違法ですよ!
「そうだったね:-(」
――そんな元LEXUSのあのドライバーでNDDPに移籍した平手晃平選手は唯一の1位獲得。その他のGT-Rは今シーズン1度も優勝できませんでしたね。
「確かに魔物が棲むといわれるSUGOではなかなかの健闘だったな。でもGT-Rに慣れなかったのか、5、6STAGEは11位なのは仕方ないよな」
――ゲームに於けるGT-RのスペシャリストのTomie5審査委員長は慣れまくってますので…。あ、Tomie5審査委員長も『インターネットのルール違反を繰り返し』でノミネートしてますんで。
「なぜ無理矢理ボクの話に持ってきたし!?確かにあのゴボウさんにブログで「敵」ってアップしたり、「うつ病になりました」ってやったらご本人がウチに来て「ブログは残るものだから、気をつけろ」だの、Twitterで埼玉県の議員さんに「元友人を恨んでます」なんてツイートしたらまた「SNSで恨むのだめぇ!」って言われたんだから。確かに一見するとネットのマナー違反してるから、Twitterでアンケートしちゃったけどな。さて、これからの見ものなのは、平手が慣れないGT-Rでどこまで頑張れるかだな。第2ドライバーのフレデリックさんが平手をどこまでサポートするかだな。だけど、日産陣営もドライバーラインナップ間違えたのもあるな。どうせ移籍するんだったら平手よりも立川がよかったんじゃないかな。なにせGTの王者とも呼ばれんだからさ」
――それは無理!
クラッシュしたあのチームも!?
――さて、第3STAGEの鈴鹿GT300kmレースでもあの大賞受賞者のパートナーもノミネート!開幕から2戦連続2位だったMOTUL AUTECH GT-Rをクラッシュさせたロニー・クインタレッリさんです!
「あれでクラッシュするなんてありえないと思うな。ボクなんてeスポーツの練習で(註:その時はDUALSHOCK4でプレイしていたそうです)スピンしなかったし、あれで簡単にクラッシュするなし。でも、メカニックさんも致命的なミスをおかしてたんじゃない?」
――次はオフから一転して負けまくったTEAM IMPULの佐々木大樹さん&ジェームス・ロシターさん。特にロシターさんは体調不良でオートポリスを欠場してしまいました。
「ロシターさんは体調管理を万全にしろよとツッコミたい。もう僕がボクが持ってるGT-Rマガジンで長距離でもOKなスカイラインGT-Rで20万kmの秘訣が体力を維持しましょうなんて言ってるのに…」
――そうですね。で、同じく厳しいシーズンで締めくくってしまった近藤RACING!特に第4STAGEのタイのチャン・スーパー・GTレースでは表彰台まであと1歩でフィニッシュ。
「う~む、ボク、マイクロソフトの「ForzaMotorsport」持ってないけど、ゲームをプレイして練習した方が近藤真彦様にもいいとこ見せられたのだが…、まあトラブルが多いのは残念だったね」
大賞は意外にもあの首相!?
――では、Tomie5審査委員長、令和元年の「日産顰蹙大賞」は誰の手に?お願いします!
「うむむ、前回受賞した松田次生さんのパートナー、ロニー・クインタレッリさn…と言いたいところだが、お金大好きの日本の総理大臣・安倍晋三に決定!安倍政権は多分TOYOTAのクルマに乗っていそうだし、10月には消費税10%にしたり、憲法改正とかやってるからな。その手に魂を注いでしまったのか、日産のドライバーをサポートしないし、有望なNISMOドライバーの人材育成もしなかったからな。結局は日産NISMO、日本の恥だな。たまにはこういうお金に目のない顰蹙者が大賞を受賞してもいいんじゃないかな」