商学部生が参加できる海外派遣プログラムを紹介します!
↓ 気になるプログラムをチェック! ↓
↓詳細はここをクリック🔍
グローバル・スポーツ・ビジネスキャリア(明治安田協賛講座)
ドイツ・ブンデスリーガ所属のプロサッカーチームと提携し、グローバルな視点からクラブ経営について学ぶ。
期間:1週間
時期:2月
求められる語学力レベル:★☆☆☆
↓詳細はここをクリック🔍
グローバル・フィールド・スタディーズ
2~4年次のゼミナール活動の一環として行う海外実態調査。
期間:1週間
時期:ゼミにより異なる(主に春季・夏季休暇中)
求められる語学力レベル:★☆☆☆
↓詳細はここをクリック🔍
グローバルインターンシップ
海外での働き方を学び、アジア諸国では英語を母語としない相手に対する英語でのコミュニケーションスキルを学ぶことが可能。(タイ、ベトナム、モンゴル、オーストラリア、インド)
期間:2~4週間
時期:8月~9月
求められる語学力レベル:★★☆☆
↓詳細はここをクリック🔍
Future Global Leaders Program
カリフォルニア大学サンディエゴ校での春季短期留学。海外大学の講義スタイルや現地大学生の取り組み姿勢を肌で感じられる。裁判傍聴等の課外活動も充実。
期間:3週間
時期:2月中旬~3月上旬
求められる語学力レベル:★★★☆
↓詳細はここをクリック🔍
学部間共通短期留学プログラム
語学運用能力の向上や海外の文化・社会に触れることを目的として、海外協定校の語学研修に参加。
期間:3~4週間
時期:春季or夏季休暇中
求められる語学力レベル:★★☆☆
↓詳細はここをクリック🔍
商学部留学プログラム(短期)
主に外国語運用能力を高めることを目的とした、第二外国語圏(独・仏・中・西・朝)の協力校での語学研修。
期間:3~4週間
時期:春季or夏季休暇中
求められる語学力レベル:★★☆☆
↓詳細はここをクリック🔍
商学部留学プログラム(1セメスター)
主に外国語運用能力を高めることを目的としつつ、ビジネス関連の授業を受講し、商学部の専門的な要素も学ぶことができる。
期間:1セメスター
時期:春学期or秋学期
求められる語学力レベル:★★★☆
↓詳細はここをクリック🔍
交換・認定留学
語学運用能力や国際性を磨きつつ、興味のある分野を海外で学ぶことができる。留学先で習得した単位を中央大学の単位として認定可能。
期間:1セメスターまたは1年間
時期:春派遣or秋派遣
求められる語学力レベル:★★★★