謹んで新春をお祝い申し上げます。昨年は青井三丁目町会活動にご理解ご協力賜りありがとうございました。令和六年は能登半島地震と羽田空港地上衝突事故が続いた波乱の幕開けでした。皆様のご家庭におかれましても様々な出来事があったことと存じます。令和七年も役員一同全力で活動してまいりますので、皆様のお力添えをいただければ幸いです。
さて、本町会では令和七年新年顔合わせ会を開催いたします。新しい年の節目に新年の抱負等を語り合い、皆様の親睦を深めたいと存じます。少量ではございますが、おしるこやお菓子などをご用意いたします。お忙しい時期ではございますが、ぜひご家族でお越しください。
日時:令和 7 年 1 月 26 日(日)11 時~15 時 雨天決行(天候により一部内容が変更になる場合がございます。)
場所:青井三丁目町会会館
※回覧板にてお届けいたしますご招待状にご記名の上ご持参ください。当日券の販売等はございません。
プログラム(時刻はいずれも開始時刻です。)
11:00 開会式
11:15 オープニングセレモニー
11:30 おしるこ・飲み物配布/マジックショー
12:15 占いコーナー
12:30 子供向けイベント 隠されたお宝チケットを探せ!
※時刻はあくまで目安です。開会式以降の項目はひとつ前の項目が終わり次第開始となります。
※飲食物は無くなり次第終了となります。予めご了承ください。
【開催報告】
お天気に恵まれ澄み渡った空のもとで開催することができました。オープニングセレモニーでは青井三丁目町会の歌を作ってくださった、シンガーソングライターの深谷エリさんに『あおにゃんがいる町』の他、オリジナル曲やカバー曲の弾き語りをしていただきました。魔法使いれをんさんも魔法の国埼玉より駆けつけてくださり、風で苦戦しながらも素敵な魔法の数々を見せてくださいました。
例年とは違うかたちで行った会館での新年顔合わせ会は反省点も見受けられましたが、それ以上に皆さんの笑顔と笑い声が印象に残るイベントになりました。マイクの音などにご理解をいただきました近隣の皆様、ありがとうございました。改めまして皆様どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。
婦人部さんが作ったおしるこはのどに詰まらせないように、お餅に替えてきしめんとサツマイモ入り。温かく甘いおしるこは大好評でした。
子供向けお宝チケット探しでは会館内の飾りをひとつ選び、中にあるグミの味で景品がもらえました。あおにゃんおみくじも入っていて、こちらは大人も楽しみました。