定例役員会





6月8日(土)午後7時より 町会会館にて】

① 各部報告
②特殊詐欺対策の講習会
6月30日(日)10:00~11:00 町会会館にて
③スタンドパイプ講習会
7月14日(日)9:00~10:30
④健康ワークショップ
7月14日(日)11:00~12:00 町会会館にて
⑤夏休み宿題寺子屋
7月27日(土)28日(日)・8月21日(水)~24日(土)10:00~12:00 町会会館にて
⑥夕涼み会
8月25日(日) 町会会館にて
⑦敬老者表敬訪問の件、全国秋の交通安全運動の件(各組長さんに8月初旬に案内状を配布いたします)

※7月の資源回収 7日(日)
※7月の会館清掃 2組7日(日)

5月11日(土)午後7時より 町会会館にて】

① 新会長挨拶・新役員紹介(内容省略)

② 町会費・奉賛会費の集金について
事前に集金の日程を回覧しておくと集金しやすい傾向にあるようです。奉賛会は任意であり強制ではありません。

③ 町会会館清掃作業について
各組の掃除月をくじ引きにて決定しました。9月は草木の管理が大変という意見を受け、二組合同で掃除を行うことにします。雨天時は室内のみの掃除を行います。
6月→3組 7月→2組 9月→1組と7組 10月→5組 11月→6組 2月→8組 3月→4組
※5、8、12、1月の清掃は行いません。
できることならば定例会を行った直後の日曜にお願いできると助かりますが、組長・副組長の都合が悪いときはご相談ください。

④ その他
組長・副組長を含む役員専用公式LINEを作りましたので友だち追加をお願いします。