【4月12日(土)午後7時より 弘道住区センターにて】
新旧組長・副組長引継ぎ会
※会場が町会会館ではございませんのでご注意ください。
弘道住区センター(足立区弘道2-16-1-101)
【3月8日(土)午後7時より 町会会館にて】
①各部報告
②提出依頼資料回収
・各組新組長選定(組長)
・各婦人部員(婦人部長)
・各部事業報告、事業計画、予算案(各部長)
③六町会合同桜まつり 3月30日(日)
→100万円の助成金が出る。焼きそば、サンドイッチなどのキッチンカーが出る。500枚のチケットを無料配布。
④春の交通安全運動 4月6日(日)~15日(火)
→3月20日(木)までに出動表を会館ポストへ投函お願いします。
⑤新旧組長・副組長引継ぎ会 4月12日(土)19:00~ 弘道住区センター
→お知らせを令和6年度組長から7年度組長、副組長へ渡す。
⑥青井三丁目町会総会 4月27日(日) 11:00~ 青井小学校体育館
→総会冊子を業者に配布してもらう案も出たけれど、個人情報の心配もあるため、従来通り組長、副組長がポスト投函をする。
⑦5月10日(土) 定例役員会(令和7年度組長・副組長)
⑧その他
組編成について皆様の忌憚なきご意見をお聞かせください。
※資源回収 3月2日(日) 8:00~
※会館清掃 3月9日(日) 4組
【2月8日(土)午後7時より 町会会館にて】
①各部報告
・新年顔合わせ会:約100名参加
・奉賛会:2月6日初午祭5名参加。大祭打合せには会長、石井、上地参加予定
②3月8日(土) 定例役員会提出依頼資料
・各組新組長選定(組長)
・各婦人部員(婦人部長)
・各部事業報告、事業計画、予算案(各部長)
会計から各部の部長へは2月末の部長会で精算。
③六町会合同桜まつり 3月30日(日)
・100万円の助成金を出してもらえることになり、キッチンカーやご当地アイドルを呼ぶ計画を立てている。
④春の交通安全運動 4月6日(日)~15日(火)
・3/8定例会で用紙を配布。3月中に会館ポストへ投函してもらう。空欄があっても構わない。
⑤新旧組長・副組長引継ぎ会 4月12日(土)19:00~ 弘道住区センター
⑥青井三丁目町会総会 4月27日(日) 11:00~ 青井小学校体育館
⑦5月10日(土) 定例役員会(令和7年度組長・副組長)
※資源回収 2月2日(日) 8:00~
※会館清掃 2月9日(日) 9:30~ 8組
【12月・1月の定例役員会はお休みです】
【11月9日(土)午後7時より 町会会館にて】
①各部報告
奉賛会より:11月10日の七五三詣に一組のご家族の申し込みがありました。(※当日は三組のご家族にご参拝いただきました。こちらの不備があり申し訳ございませんでした。お子様方の健やかな成長をお祈り申し上げます。)
②絆(孤立支援) 安心プロジェクト 調査
実施期日 11月 責任部署(担当者)
③あおにゃん動物園 五反野公園 青少年部
12月1日(日) 10:00~12:00 / 13:00~15:00(※12:00~13:00は飼育員さんと動物の休憩時間です)
雨天延期・予備日令和7年1月12日(日)
ポニー乗馬は午前50名・午後50名 体重制限30キロまで
足立区の地域の力助成金を使ってのイベントで、当日は他地域のどなたでも動物たちと触れ合うことができます。
④歳末パトロール 防災防犯部
12/27 (金) ・12/28 (土) 19:00~役員・各組組長・副組長
※ 組長・副組長さんへのお手伝いのお願い
⑤新年会の件 1月実施
11月中に期日・場所・会費決定
・弘道住区センターをお借りして着席にて行う案や、町会会館を開放しお汁粉等をふるまう案などが出ていますが未定です。
⑥その他
※11月資源回収 11/3(日)
※会館清掃 11/10(日) 9:00~6組
【10月12日(土)午後7時より 町会会館にて】
①各部報告
奉賛会 11月10日(日)七五三 回覧板にて申込み
②六町会避難所運営訓練
10月20日(日) 13:30~16:00 青井小学校にて
直接会場へお越しください・雨天中止
③地区対抗スポーツ大会
10月20日(日) 9:00~ 栗島中学校にて(8時三丁目町会会館集合)
雨天は体育館にて実施
④青井三丁目町会秋祭り
10月27日(日) 受付12:30~ 開始13:00 青井三丁目町会会館および青和ばら公園にて
組長・副組長当日のお手伝い13:00~14:30
⑤ハロウィン工作会→秋祭りと合同開催になりました
⑥絆アンケート
11月調査実施予定
⑦その他
※資源回収 10月6日(日)・11月3日 8:00~
※会館清掃 10月13日(日) 9:00~ 5組・11月10(日) 9:00~6組
※ながら見守りワンワンパトロールは諸事情につき中止
【9月14日(土)午後7時より 町会会館にて】
①各部報告
・奉賛会:大祭 令和7年9月27日(土)・28日(日)
27日午前青井二丁目。瑠奈さんにて引継ぎ午後青井三丁目を回る。
②敬老表敬訪問
9月16日(月) 10:00~11:00 予備日 9月22日(日)
各組訪問者担当表 確認
③秋の全国交通安全運動
9月21日(土)~9月30日(月)
④日赤献血運動
9月15日(日) 9:30~11:30/13:00~15:30 青井駅前
⑤六町会合同 防災訓練說明会
9月24日(火) 青井小学校 体育館 18:30~
⑥六町会合同 防災訓練
10月20日(日) 青 井小学校校庭 13:00~
起震車・煙体験ハウス・水消火器・緊急通報訓練の体験ができ、ミニ消防車も来る。
⑦地区対抗スポーツ大会
10月20日(日)
回覧にて参加者を集い9月中に会館のポストへお願いします。
⑧青井三丁目町会秋祭りとハロウィンイベント
10月27日(日)
今年度は同時開催。10月の定例会にて詳細を渡します。
※資源回収 9月1日(日) 8:00~
※会館清掃 9月15日(日) 9:00~ 1組・7組
【7月・8月の定例役員会はお休みです】
【6月8日(土)午後7時より 町会会館にて】
① 各部報告
令和7年度四ツ家稲荷大祭あり。
②特殊詐欺対策の講習会
6月30日(日)10:00~11:00 町会会館にて
③スタンドパイプ講習会
7月14日(日)9:00~10:30
④健康ワークショップ
7月14日(日)11:00~12:00 町会会館にて
参加申込みに組の記入をし、参加申し込みがなくてもポストに入れてください。
⑤夏休み宿題寺子屋
7月27日(土)28日(日)・8月21日(水)~24日(土)10:00~12:00 町会会館にて
⑥夕涼み会
8月25日(日) 町会会館にて
⑦敬老者表敬訪問の件、全国秋の交通安全運動の件(各組長さんに8月初旬に案内状を配布いたします)
⑧その他
・亡くなられた方がいらした場合役員へ連絡をお願いします。
・業務連絡用公式LINEを入れていない方は登録をお願いします。
※7月の資源回収 7日(日)
※7月の会館清掃 2組7日(日)
※7月の定例役員会はありません。
【5月11日(土)午後7時より 町会会館にて】
① 新会長挨拶・新役員紹介(内容省略)
② 町会費・奉賛会費の集金について
事前に集金の日程を回覧しておくと集金しやすい傾向にあるようです。奉賛会は任意であり強制ではありません。
③ 町会会館清掃作業について
各組の掃除月をくじ引きにて決定しました。9月は草木の管理が大変という意見を受け、二組合同で掃除を行うことにします。雨天時は室内のみの掃除を行います。
6月→3組 7月→2組 9月→1組と7組 10月→5組 11月→6組 2月→8組 3月→4組
※5、8、12、1月の清掃は行いません。
できることならば定例会を行った直後の日曜にお願いできると助かりますが、組長・副組長の都合が悪いときはご相談ください。
④ その他
組長・副組長を含む役員専用公式LINEを作りましたので友だち追加をお願いします。