Post date: Feb 10, 2012 5:49:00 AM
どうも、toshi1905です。
Skypeファイト始めました。
カメラとマイクさえあればいつでもファイトできるって良いですね!
ファイター募集してます。オンライン時であれば、たいていokです。たまに、他の人とファイトしてるときもありますが...
あと、最近はMTGにハマってます。
フォーマットはレガシーカジュアルです。
クリーチャーで殴り倒すのが好きなので、緑が多めです。
デッキがこんな感じ↓
・緑単ビッグマナランデス
《ラノワールのエルフ》、《根の壁》、《草茂る胸壁》でマナを増やす。《Thermokarst》、《ムウォンヴーリーの酸苔》、《刈り取りと種まき》で土地破壊。フィニッシャーに《ウラモグの破壊者》。
実は、ここそのままだったりする。コモンだけでもけっこう強い。
・赤単バーン
《稲妻》、《火葬》など、おなじみの火力呪文で相手のライフを焼き切ります。
単純だけど強い。相手のデッキにもよるけど、《炎歩スリス》のパワーがどんどん増えていくのが面白い。
・青緑マッドネス
別名クロック・パーミッション。1ターン目《入念な研究》からの《日を浴びるルートワラ》召喚はよくある話。
《綿密な分析》、《ワームの咆哮》、《不可思議》を墓地におとしつつ攻めていきます。
初めてMTGに触れたのがちょうどこの頃なので、思い入れが深いデッキ。
・緑単エルフ
《森の伝書使》でエルフをわらわら引いてきます。《ワイアウッドの共生虫》、《ティタニアの僧侶》はもちろん入ってます。
全体強化に《エルフの大ドルイド》、《ジョラーガの戦呼び》。
・青黒コントロール
カウンタースペル、除去、ドロースペルと青黒コントロールの基本的なプレイングを学ぶ目的で組みました。
《嘘か真か》のドローすごい。
フィニッシャーに《墓所のタイタン》。ゾンビわらわら
ちなみに、上から順にお金のかかってない順だったりする。
青黒コントロールがまだ上手く使いこなせないので、いろいろと回していきたいところ。デッキのまわりが悪いので占術付きのドロースペルを積もうかと。