所属:筑波大学 生命環境学群 生命地球科学研究群 生命環境系
職: 助教
筑波大学所属組織
大学院
学類
学歴
京都府出身
1995年 4月~ 1998年 3月 京都府立 西乙訓高校
1999年 4月~ 2003年 3月 近畿大学 農学部農学科 (昆虫学研究室)
2003年 4月~2005年 3月 京都大学 大学院農学研究科応用生物科学専攻修士課程 (昆虫生態学研究室)
2005年 4月~2009年 3月 京都大学 大学院農学研究科応用生物科学専攻博士後期課程
2009年 3月 京都大学 大学院農学研究科応用生物科学専攻博士後期課程 修了 博士(農学)取得
職歴
2009年 4月~2009年 6月 岡山大学 大学院環境学研究科 特別教育研究員(昆虫生態学研究室)
2009年 7月~2009年 8月 岡山大学 大学院環境学研究科 非常勤研究員(昆虫生態学研究室)
2009年 9月~2012年 3月 岡山大学 大学院環境学研究科 特任助教(昆虫生態学研究室)
2012年 4月~2012年10月 岡山大学 大学院環境生命科学研究科 非常勤研究員(進化生態学研究室)
2012年10月~現在 筑波大学 生命環境系 助教
賞罰
第53回日本生態学会大会 ポスター優秀賞 受賞
第8回ハート昆虫研究奨励基金 優秀賞 受賞(株式会社ハート)
第56回日本生態学会大会 ポスター優秀賞 受賞
参加学会
日本生態学会
日本応用動物昆虫学会
ミツバチ科学の会
乙訓の自然を守る会
日本昆虫学会
京都ビオトープ研究会
関西自然保護機構
日本昆虫学会 中国支部
個体群生態学会
国際社会性昆虫学会日本支部
外部委員会・研究会
日本送粉サービス研究会(2013.-) 委員
ポリネーター利用実態等調査委員会(2013.04-2015.03) 調査委員
国際自然保護連合(IUCN)マルハナバチ専門家グループ日本地域コーディネーター(2021.05-)