9 学業でズルをすること
公正さを尊ぶことは学業達成のための第一歩です。
[例]
・ カンニング
・ 人の論文やレポートなどを引用を示さず、自分のものとして発表すること
10 授業をさぼったり中抜けをしたりする
規則的に授業に出席しないことは学業を達成する上で大きな支障となります。我慢や頑張りも学んでいきましょう。
[例]
・ 正当な理由なく何時間も遅刻をしてくる
・ 黙って帰ってしまう
・ 無断でコンビニなどに行く
11 学校の物品や環境に損害を与える行為
学校の物品や公共の物を大切にすることは、他の人と一緒に勉強し生活していく上での基本です。学校という場を尊重し、学習環境をみんなで守っていきましょう。
[例]
・ ドアやロッカーを蹴り壊す
・ ゴミ箱を投げ壊す
・ 故意にひどく汚す
・ 非常ベルをいたずらする
12 全体に対する脅威
[例]
・ 悪質な行為を電話や手紙で予告する
・ ネットで学校を威嚇したり中傷したりする
13 その他、法律に反する行為