資格
イタリア政府公認 LIBERA UNIVERSIA OKI DO MIKKYO YOGA (沖道密教ヨガ総合自由大学, コバドレート市, イタリア) 教授
NPO沖ヨガ協会本部講師
ヨガ食調理師
動禅療術師
冥想指圧師
無線技師
略歴
1978年、宗教法人求道実行会密教ヨガ修道場に入門。沖正弘師に内弟子として本部に20年間在籍。日本だけでなく、ヨーロッパ、台湾、アメリカなどでヨガの指導をしながら、ヨガ食調理師として、世界の精進料理を研究や自然療法を学び、精神鍛錬を通じた各種健康法とかねあわせた独自の実践哲学を確立。全国各地に展開する。1980年の世界大会では、B.K.Sアイアンガー、サッチダナンダの世話人に任命される。料理人としては、本部道場調理長、在英国大使館大使公邸勤務を経験。昭和最後の武道家、望月稔名人よりヨガ武道を伝授される。海外活動としてはNYでHIV救済活動や各国で沖道ヨガの普及に携わる。特に、インドのジャイナ教知覚瞑想を坂本氏と研究中。近年、沖道ヨガ行法哲学と実践冥想の場として会津高原只見に移住する。現在、予防医学に基づいたサトーナチュラルフーズの仕事に携わりながら、首都圏と自然首都只見の架け橋になるべくウイークエンドヨガ合宿を開催している。