奈良教育大学英語研究会は奈良教育大学名誉教授渡邉一保先生と当時の大学院生を中心に設立された研究会です。一時休会となっていましたが、2015年度より再び研究会を再開することとなりました。
これまで研究会を運営してくださった先生方の熱い思いを引き継ぎ、英語教育向上へ貢献することができるように会を継続していきます。本研究会は奈良教育大学の卒業生を中心に運営されていますが、奈良教育大学の卒業生はもちろんのこと、学部生・院生、奈良や他県で英語教育に関わる方々の参加を心待ちにしています。
奈良教育大学英語教育研究会会長 佐藤臨太郎
理論と実践の両面から授業改善を図る
小学校、中学校、高等学校の現職教師が英語教育、第二言語習得論、その他関連する分野への理解を深める
学部生・院生が現場での実践について学び、今後の学習につなげる
授業実践報告と改善に向けた協議
英語教育学、第二言語習得論、その他関連する分野(言語学や国際理解教育など)に関する講演 やワークショップ
研究者、実践者または大学院生による研究発表
奈良教育大学英語教育専修の学部生、院生による卒業論文・修士論文発表会
泉谷 忠至
〒578-0944 大阪府東大阪市若江西新町5−3−1
近畿大学附属高等学校・中学校
Email:nueeltsg@gmail.com