赤みの悩み、Vビームで解決
赤みの悩み、Vビームで解決
Vビームは、シネロンキャンデラ社が開発した医療用レーザーです。
595nmの波長の(疑似)ロングパルスレーザーで、血液への反応性が高いことが特徴です。
酒さや赤ら顔の治療に古くから用いられいるほか、毛細血管拡張、赤いニキビ跡、CO2レーザー後の赤み、血管腫など広い症状に高い効果を発揮します。
内出血(紫斑)
出力を上げた場合や、目の周りなどに紫斑が出来る場合がありますが、 1~2週間程度で消退します。
血管が適度に破壊された結果でもあり、1度辺りの治療効果を上げた結果見られる場合があります。
メイクでカバーできます
腫れ
治療後、数日~1週間ほど若干の腫れを感じる場合があります。
赤み・ヒリヒリ
治療後数時間~2日ほどは、照射部位が赤くなったり、ヒリヒリした痛みを感じる場合があります。。
保冷剤などで冷やすと症状が和らぎます。
水疱・かさぶた
通常はほとんどありません。非常に強く照射したり、血管が多い、赤みが強い場合に見られる場合があります。
症状に応じて軟膏を外用します。
炎症後色素沈着
レーザーに限らず、怪我ややけどのあとに見られる一時的な皮膚の色の変化です。日焼けをすると黒くなりやすい人には見られやすい傾向にあります。
保険診療での治療のご相談、ニキビ跡・傷アト・肥厚性瘢痕・ケロイド・老人性血管腫の治療の治療は形成外科の診療のご予約をお取りください。なるべく当日施術しています。
Vフェイシャルは、直接施術のご予約をお取りください。(4月中旬〜受付開始予定)