私は国家労働奉仕隊の就役する現場を視察し、その苦しき

労役に於て青年が欣然として労働する様を見、又彼等の語る

国民的意気と感激とを聞き、強く心に打たれたのである。又

三月二十二日第一期に奉仕終了者二十萬人が各地より伯林市

に入場する大行進を見た。伯林西部の大通タウエンチン街に

之を迎え、その隊伍整然、一歩乱れずして行進する雄々しき

姿をのぞみ、その肩にする輝かしきシャベルを見て、真に

「平和の戦士ここにあり」と絶叫せざるを得なかった。

私は人後におちざる日本主義者、国粋主義者である。徒ら

に独逸のものを礼賛するものではない。故に直ちに以てこの

独逸の国家労働奉仕制を日本に移入しようといふのでもなく

又之を移入するの必要もなからう。併しこの労働奉仕制の深

底を流るる貴き精神には、外国の事ながらおのづから敬虔の

念を禁ずる事が出来ないのである。労働を以て国家に奉仕し

以て国家の発展興隆に寄与せんとする熱烈なる国家精神を以

て、独逸国民は、物質的苦痛のどん底にあえぎ乍らも国家復

興の為めに努力しつつある。私はナチス制下に於ける独逸国

民の諸運動特に国家労働奉仕制を眼のあたりに見て誠に感激

に耐えなかった。遙かに祖国をのぞみて深く反省する所があ

った。重ねていふ、かくの如き国家精神労働精神の亡びざる

限り独逸国家は断じて亡びない、而して益々興隆して十年の

後には欧州の諸国は恐怖と戦慄に襲わるるであらう。

(了)

本文: