11 レインボーリボン

http://rainbow-ribbon-net.org/

レインボーリボンは

「多文化共生のPTA」をめざす団体です。

2009年、葛飾区のある公立小学校で

「日本語を母語としないお母さんたちと仲良く、楽しく、PTA活動をしたい」

という思いをもつ仲間たちが集まりました。

それから「全力でやらない、70%の力で」、

「小さな仕事でもリーダーになって、プライドを持って」、

「自分とはちがう価値観を受け入れ、お互いに尊重し合う」PTAをつくろうという理念の下、

のんびりと、ゆる~く、活動してきました。

2014年4月、NPO法人格を取得。 2015年1月から3月にかけて、

NPO法人「湘南DVサポートセンター」が開発した「いじめ防止プログラム」

(2011年文部科学省委託「社会教育による地域の教育力強化プロジェクト」)

を中学校で実施できる人材を育成する

「指導者養成講座」を開講します。

本気で「いじめ」をなくそうと考え、

行動する大人の皆さん、ぜひ一緒に頑張りましょう!

詳しくはホームページでお知らせいたします。

http://rainbow-ribbon-net.org/

レインボーリボンのメールマガジンは月に一回、月末に発行しています。

受信ご希望の方は以下にメールをください。

rainbow_ribbon_mail@yahoo.co.jp

(アットマーク「@」を半角「@」にして、ご送信ください)

NPO法人レインボーリボンの活動案内

PTAを誇り高いボランティア活動に

日本語を母語としない人は日本語以外の文化をもっている人、

障がいのある人は障がいのない人が気づかないことに気づく人、

「手話文化」など豊かな文化を伝えてくれる人、

引っ越してきたばかりの人は「しがらみ」のない新しい発想ができる人。

レインボーリボンは多様な文化的背景を持つ親同士が楽しく、仲良くPTAに関わっていく

「多文化共生のPTA」を支援します。

特定非営利活動法人レインボーリボンのPTA支援メニュー

■ 講 演

「子どもたちが楽しく、幸せに生きていくことができますように」

この言葉をモットーに参加者の心に届く講演を行います。

◇PTA会員のモチベーションアップ

『やりたい?やりたくない?PTAを楽しむ方法、キャリアアップにつなげる方法』

◇男女共同参画・人権の視点から

『仕事が忙しくてPTAなんてやってられない!?お父さんとお母さんのワーク・ライフ・バランス』

『いじめ、体罰、犯罪、虐待・・・子どもを暴力から守るためにPTAができること』

■ PTA本部支援

あなたの学校のPTAは楽しいですか?

PTAは子どもたちの役に立っていますか?先生の負担を軽くしていますか?

「えっ?!」「え~と・・・」「いや・・・( ̄▽ ̄;)・・・」

答えに困ったら、レインボーリボンと一緒にPTAのイノベーションに挑戦しましょう!

レインボーリボンはPTAのイメージをひっくり返す講演や研修を行うだけでなく、

あなたの学校まで出かけて行ってPTAのコンサルティングをします。

どこから手をつけたらいいのか迷ったら、レインボーリボンにご相談ください!

◇新入生保護者会サポート

ジャンケンやクジ引きで決めるPTAはもう卒業。

組織と運営にイノベーションを起こし、

すべての委員が立候補で決まるようにレインボーリボンがサポートします。

◇PTAにイノベーションを!大作戦

イノベーションとは一般的には「技術革新」と訳されますが、

最近では日常生活の不便やまちがいを正すための改革、

あるいは、今あるものをより便利なもの、満足できるものに変えること――

という意味で使われています。

いまPTAの仕事を担っている皆さんに、レインボーリボンはイノベーションを提案します。

昔から変わらない組織図を見直してみませんか?

引き継いできた仕事が今でも本当に必要な活動なのか、

そして他に必要な活動はないのか、分析してみませんか?

■ 研 修

◇コミュニケーション研修

レインボーリボンのメンバーがファシリテーター(参加促進役))になります。

日本語を母語としない人、障がいのある人、引っ越してきたばかりの人など、

多様な文化的背景をもつ保護者が生き生きと活躍できるPTAをつくりましょう!

◇広報研修

レインボーリボンの主要メンバーはほとんどがPTA広報部出身。

コンクール入賞経験あり。貴校PTA広報部と一緒に、年間計画、

役割分担、取材の仕方、記事の書き方、レイアウト、印刷のノウハウなど、

広報未経験者も楽しく活躍できる運営方法を考え、アドバイスします。

◇「いじめ防止プログラム」指導者養成研修

「いじめはなくならない・・・」

あきらめてしまって、本当にいいの?

「いじめはダメ!」

本気で訴えたことはありますか?

「それ、やり過ぎるといじめだよ」

防止する意識を芽生えさせましょう。

「嫌なことを我慢しなくていい」

「あなたは大切な存在」

「いじめのない学校をつくろう」

私たち大人が子どもたちに伝えてあげられること、

助けてあげられること、子どもの力を信じること。

レインボーリボンは「いじめ防止プログラム」をすべての

小中学校に導入することをめざしています。

================================

〖会員募集〗

一緒に挑戦してみませんか?

◆正会員(総会出席、議決権があります) 年会費2000円

◆賛助会員(情報、主催講座への参加優遇) 年会費1000円

◆メールマガジン読者会員(月1回メルマガ配信)無料

=====================================

特定非営利活動法人レインボーリボン

http://rainbow-ribbon-net.org

代表 緒方美穂子

〒125-0062

東京都葛飾区青戸3-33-5-103

電話:080-2838-0641

Email:rainbow_ribbon_mail @ yahoo.co.jp

(アットマーク「@」を半角「@」にして、ご送信ください)

詳細は、下記のPDFをご覧ください。

このページの先頭へ