研究会

20243月16日()  通信研究機構・小金井:  20回 補償光学研究開発のための情報交換会(ハイブリッド)

2023年9月18日(月)  京都大学・京都:  第19回 補償光学研究開発のための情報交換会(ハイブリッド)

2023年3月17日()  国立天文台・三鷹:  第18回 補償光学研究開発のための情報交換会(ハイブリッド)

2022年8月10日(土)  Zoom開催・三鷹:  「第17回 補償光学研究開発のための情報交換会(オンライン)

2021年9月25日(土)  Zoom開催・京都:  「第16回 補償光学研究開発のための情報交換会(オンライン)

2021年4月10日(土)  Zoom開催・ハワイ:  「第15回 補償光学研究開発のための情報交換会(オンライン)

2019年9月10日(火)  九州大学・大野城:  「第14回 補償光学研究開発のための情報交換会

2019年3月13日(水) 通信研究機構・小金井:  「第13回 補償光学研究開発のための情報交換会」

2018年9月22日(土)  大阪電気通信大学・大阪:  「第12回 補償光学研究開発のための情報交換会」

2018年3月13日(火)  国立天文台・三鷹:  「第11回 補償光学研究開発のための情報交換会」

2017年9月10日(日)  北海道大学・札幌:  「第10回 補償光学研究開発のための情報交換会」

2017年3月13日(月)  東京大学・三鷹:  「第9回 補償光学研究開発のための情報交換会」

2016年9月17日(土)  岡山理科大学・岡山:  「第8回 補償光学研究開発のための情報交換会」

2016年3月18日(金)  国立天文台・三鷹:  「第7回 補償光学研究開発のための情報交換会」

2015年9月8日(火)  京都大学・京都:  「第6回 補償光学研究開発のための情報交換会」

2015年3月17日(火)  京都産業大学・京都:  「すばるの次期補償光学装置と大学における基礎開発研究の連携検討会III」

2014年3月18日(火)  国立天文台・三鷹:  「すばるの次期補償光学装置と大学における基礎開発研究の連携検討会II」

2013年9月13日(金) 東北大学・仙台:  「補償光学情報交換会」

2013年3月18日(月)  国立天文台・三鷹:  「すばるの次期補償光学装置と大学における基礎開発研究の連携検討会」

2012年9月24日(月)  国立天文台・三鷹:  「補償光学会議」